※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

ニュース

Ulefone「Note 6T」が発売!さらに進化した格安スマートフォンの性能やスペック構成を紹介

komi

兼業エンジニアです。 仕事の生産性が高まるPCアプリ、ビジネスツールの紹介の他、プログラミングや語学の学習情報を発信していきます。

中国メーカーUlefoneは、最新のスマートフォンNote 6Tを発売しました。

この格安スマートフォンは、現行機「Note 6」の最高の機能をすべて受け継ぎながら、より良く機能をアップグレードとさせています。

Ulefone Note 6Tは、パフォーマンスとパワーのアップグレードに焦点を当て、ユーザー体験を向上させ、大きな価値を与えています。

Ulefone Note 6Tのスペック/特徴

型名 Ulefone Note 6T
OS Android12
ディスプレイ 6.1-inch,  HD+ 1560×720
CPU MediaTek MT6761 2.0GHz クアッドコア
RAM/ストレージ 3GB/64GB (microSD対応)
バッテリー/充電 3300mAh
5W,Micro USB
認証方式 顔認証
カメラ メインカメラ1300万画素/リアカメラ500万画素
サイズ 155.35×73.4×8.5
本体重量 約155g

▼このスマホは4つの鮮やかな色でデザインされており、鮮やかでファッショナブルなものとなっています。心地よいマットな仕上がりでありながら、グラデーション効果で美しさを引き立てます。

▼使いやすさを最大限に追求し、超薄型・軽量に収めたスマートフォンです。厚さ8.5mm、重さ155gと超軽量で持ちやすくなっています。コンパクトで美しいバランスのとれたデザインは、片手でも操作しやすく、ポケットに入れて簡単に持ち歩くことができます。

▼6.1インチHD+、720*1560の高解像度ディスプレイで、Note 6Tは魅力的な視覚体験を提供します。19.5:9のアスペクト比は手にぴったりとフィットして快適なグリップ感を提供し、片手操作を容易にしています。

▼Note 6Tは3つのスロット(2 ナノSIM + 1 microSD)の同時挿入に対応し、通信とストレージの両方が拡張されます。

▼3300mAhのバッテリーを搭載しており、動画閲覧やアプリ仕様に対して十分な電力を供給することができます。

▼13MPメインカメラを搭載したNote 6Tは、卓越した撮影をすることができます。

▼顔の特徴を正確に認識し、高速でロックを解除する顔認証機能により、あなたの顔がパスワードとなり他の人にロック解除されることはありません。

▼その他の興味深い機能としては、ナビゲーションシステム、Bluetooth v5.0、ヘッドフォンジャックなどがあります。

Note6からの進化点

Unisocチップセットを搭載したNote 6とは異なり、Ulefone Note 6TはMediaTek MT6761 クアッドコアプロセッサを搭載し、3GB RAMと最大128GBまで拡張可能な64GBストレージを搭載しているのが特徴です。Note 6の1GB RAMと32GB ROMと比較すると、大きなアップグレードです。

GPUがNote 6の600Mhzから770Mhzになったことで、パフォーマンスも大きく向上しています。

背面カメラも5MPから13MPにアップグレードされ、インカメラは5MPを搭載しています。

また、最新のAndroid 12 OSを搭載したUlefone Note 6Tは、Note 6と比較して、より良い、より安全なUI体験をもたらします。

価格

ブラック/レッド/グリーン/パープルのカラーラインナップがあり、

価格は125.99ドル(約16,300円)からとなっています。

中華系ECサイトより今月発売されます。

▼こちらの記事もオススメ

「Moto G82 5G」発表!5G対応・snapdragon695・5000万画素カメラを備えたミッドレンジスマホ

レノボグループのMotorolaは、独自のユーザーインターフェース「My UX」を搭載したOS「Android 12」を搭載したミッドレンジスマートフォン 「Moto G82 5G」を正式発表しました ...

続きを見る

OPPO Reno8シリーズが発表間近!Reno8 Pro+の性能・スペックを紹介

OPPOの若者向けブランドである "Renoシリーズ" の次世代機「Reno8系列」が今月発表されます。 Reno8系列には、以下の3種類のモデルが存在しています。 OPPO Reno8 OPPO R ...

続きを見る

この記事をシェアする

スマホ&タブレットのAnTuTuベンチマークスコアまとめページのバナー画像
当サイト厳選ガジェットセール(実施中のみ)
割引率 商品名(記事リンク)
割引価格
(セール詳細は記事参照)
プロジェクター
TOPTRO X9のアイコン画像
25%オフ
『TOPTRO X9』レビュー、3万円台で1200 ASNIルーメン対応、高度な自動補正機能搭載の高コスパプロジェクター
42,900円
超お得32,242
4/15まで
タブレット
ALLDOCUBE iPlay 70 mini Ultraのアイコン画像
24%オフ
『ALLDOCUBE iPlay 70 mini Ultra』レビュー、4万円切りでAnTuTu137万点の超コスパ8.8インチタブレット
49,999円
超お得37,999
4/16まで
ミニPC
NiPoGi E2のアイコン画像
20%オフ
『NiPoGi E2』レビュー、安価・超小型で実用的なパフォーマンスを提供する高コスパミニPC
19,998円
超お得16,018
4/21まで
ミニPC
GMKtec M3 PLUSのアイコン画像
30%オフ
『GMKtec M3 PLUS』を大幅割引価格で購入可能、当サイト限定の楽天割引クーポン配布(4/30まで)
84,480円
超お得59,136
4/30まで
ミニPC
GMKtec Nucbox M6のアイコン画像
30%オフ
『GMKtec M6』を大幅割引価格で購入可能、当サイト限定の楽天割引クーポン配布(4/30まで)
68,960円
超お得48,272
4/30まで
ミニPC
GMKtec K10のアイコン画像
30%オフ
『GMKtec K10』を大幅割引価格で購入可能、当サイト限定の楽天割引クーポン配布(4/30まで)
97,300円
超お得68,110
4/30まで
スマホ
Blackview WAVE 8のアイコン画像
23%オフ
『Blackview WAVE 8』レビュー、1万円台で充実のパッケージ内容、サブ機にうってつけの格安スマホ
21,900円
超お得16,900
4/30まで
ミニPC
GEEKOM GT1 MEGAのアイコン画像
6%オフ
『GEEKOM GT1 MEGA』レビュー、Intel Core Ultra搭載、仕事からゲームまで快適にこなせる高性能ミニPC
149,900円
140,906
4/30まで
モニター
KTC H24F8のアイコン画像
25%オフ
『KTC H24F8 ゲーミングモニター』レビュー、最高190Hz対応、超薄型ベゼルデザインも魅力的な高コスパモニター
19,980円
超お得15,116
5/31まで
プロジェクター
Yaber L2sのアイコン画像
40%オフ
『Yaber L2s』レビュー、JBLスピーカー内蔵、低価格で実用的な高コスパプロジェクター
34,990円
超お得21,240
5/31まで
電動カート
楽GoWagonのアイコン画像
45%オフ
『楽GoWagon 電動カート』レビュー、200kg運搬可能、折りたたんでコンパクトに収納できる高機能モデル
99,800円
超お得54,890
6/12まで
ランタン
BougeRV AL01 ランタンのアイコン画像
30%オフ
『BougeRV AL01 ランタン』レビュー、超小型&軽量なのに強力照度、人感センサーも備えた高機能ライト
3,980円
超お得2,786
8/15まで
イヤホン
EarFun Air Pro 4のアイコン画像
25%オフ
『EarFun Air Pro 4』レビュー、Snapdragon Sound対応の高コスパなワイヤレスイヤホン
9,990円
超お得7,491
終了日未定
続きを見る

実施中セールをすべて見る

ガジェットレビュー 一覧

  • この記事を書いた人

komi

兼業エンジニアです。 仕事の生産性が高まるPCアプリ、ビジネスツールの紹介の他、プログラミングや語学の学習情報を発信していきます。

-ニュース
-, , , , , , ,

S