Oppo Find N5の実機リーク画像
※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

ニュース

Oppo Find N5の実機リーク画像を確認、世界最薄クラスの折りたたみスマホは近日発表予定

レイ(管理人)

最新ガジェット大好きなWEBデザイナー。理系大学院修了。国内外の企業と提携し、年間200以上のガジェットをレビューしています。日々の暮らしを豊かで楽しいものにする電子機器や家電などを、分かりやすく丁寧に紹介します。

OPPO(オッポ)は、同ブランドの最新折りたたみスマートフォン『Oppo Find N5』を、2025年2月20日(木)に発表すると噂されています(OPPOによる公式アナウンスはまだありません)。

▼Oppo Find N5

Oppo Find N5のキービジュアル画像

『Oppo Find N5』は、折りたたみスマホとしては現時点で世界最薄クラスのモデルであると知られており、世界中から大きな注目を集めています。

なお、中国版の公式商品ページはすでに公開されています。

OPPOのCPO(Chief Product Officer:最高製品責任者)である、Pete Lau氏は2025年1月末時点に、『Oppo Find N5』の薄さをアピールするティザー画像をいくつか公開しました。

▼1元硬貨2枚分の厚みと同等。1元硬貨の厚みは約1.85mm/1枚のため、『Oppo Find N5』の展開時の厚みは約3.7mmという驚異的な薄さということになります。

Oppo Find N5のティザー画像1

▼iPhone 16 Pro Max(デザートチタニウム色)と並べた様子。厚さ8.25mmの16 Pro Maxと比べると半分以下の厚みしかありません。

Oppo Find N5のティザー画像2

Oppo Find N5のティザー画像3

筐体の薄さだけでなく、折りたたみスマホ特有の "折り目" が目立たない点についても強調しています。

▼『Oppo Find N5』(左)と一般的な折りたたみスマホ(右)を並べた様子。ディスプレイ消灯状態でも折り目がほとんど目立っていません。

Oppo Find N5のティザー画像4

Oppo Find N5のティザー画像5

▼公式サイトで公開されているティザートレーラー

そして先日、この『Oppo Find N5』について、実機を直接撮影したものと思われる写真が、中国のソーシャル ネットワーク「Weibo」を中心に出回っていることが確認されました。

『Oppo Find N5』の実機リーク画像

以下に紹介するように、『Oppo Find N5』の筐体側面や製品外箱などのリーク画像が出回っています。

OPPO Find N5(OPPO AI Phone)と書かれた製品外箱。

Oppo Find N5の外箱リーク画像

▼箱に収まっているOppo Find N5の様子。少なくともこの角度では、ディスプレイの折り目はほとんど目立っていません。

箱に収まっているOppo Find N5

Oppo Find N5のディスプレイの確認

▼起動画面

Oppo Find N5の起動画面

▼折りたたんだ状態の側面の様子。高級感のある金属フレームに加えて、電源ボタンやアラートスライダーなどが確認できます。

Oppo Find N5の側面-折りたたみ時

▼展開した状態の側面の様子。Type-Cポートが確認できます。

Oppo Find N5の側面-展開時

そして、専用ケースを装着した状態と思われる画像も確認できました。

▼ケースを装着した様子。背面でカチッとはめることで、ヒンジ(折りたたみ部分)を綺麗にカバーできています。

Oppo Find N5にケースを装着する様子

Oppo Find N5にケースを装着した様子

このように、優れたデザイン性と高級感を併せ持っていることが見て取れます。

そして実機を持つ手と比較すると、これまでにない薄さを実現していることが分かります。携行性の面では、『Oppo Find N5』の右に出る折りたたみスマホはないでしょう。

『Oppo Find N5』の予想スペック

Oppo Find N5のキービジュアル画像2

『Oppo Find N5』のスペック構成は、現時点で公式には明らかにされていません。

予想されているスペックの内容は以下の通りです。

項目 スペック
カラー パープル系、ホワイト系、ブラック系
CPU(SoC) Snapdragon 8 Elite (7コア版)
メモリ(RAM) 12GB / 16GB
ストレージ 256GB / 512GB / 1TB(衛星通信版)
ディスプレイ 折りたたみ型・低クリース(折り目)仕様
防水・防塵 IPX6, IPX8, IPX9
バッテリー容量 5,600mAh
充電 50W ワイヤレス充電, 80W 有線充電 (噂)
サイズ Oppo Find N3と同等の大型モデル
発表予定日 2025年2月20日までに発表予想

なお、カラーはパープル系、ホワイト系、ブラック系の3色展開となっています。

『Oppo Find N5』は2025年2月20日(木)に発表予定か?

Oppo Find N5のカラーバリエーション

以上の通り『Oppo Find N5』は、これまでにない薄さ・低クリース(折り目)デザインを実現した、ハイエンド折りたたみスマホになるでしょう。

OPPO(オッポ)は、同ブランドの最新折りたたみスマートフォン『Oppo Find N5』を、2025年2月20日(木)に発表すると噂されています(OPPOによる公式アナウンスはまだありません)。

最新の折りたたみスマホを求めている方にとって、本製品はまさにうってつけの一品となるでしょう。

今後の続報、公式発表にぜひ注目していきたいですね。

【参照元】

▼こちらの記事もオススメ

OPPO Reno13レビューのメイン画像
『OPPO Reno13』レビュー、Dimensity 8350搭載で手ごろな価格のミドルレンジスマホ

2024年11月25日(月)、OPPO(オッポ)は、同ブランドの最新ミドルレンジスマートフォン『Oppo Reno13シリーズ』中国で正式発表した。 Oppo Reno13シリーズには「Oppo Re ...

続きを見る

『OPPO Find N』レビュー | OPPO初の折りたたみ可能な高性能スマホ

2021年末、OPPOは同社初の "折りたたみスマホ" である『OPPO Find N』を発売した。価格は7698元(約13万4000円)ほどであり、数ある折りたたみスマホの中でも比較的リーズナブルな ...

続きを見る

この記事をシェアする

スマホ&タブレットのAnTuTuベンチマークスコアまとめページのバナー画像
当サイト厳選ガジェットセール(実施中のみ)
割引率 商品名(記事リンク)
割引価格
(セール詳細は記事参照)
PCモニター
KTC G27P6S ゲーミングモニターのアイコン画像
13%オフ
『KTC G27P6S ゲーミングモニター』レビュー、240Hz・1440p対応、高品質スピーカーも内蔵する高性能モデル
115,000円
100,000
2/13まで
タブレット
TECLAST T60AIのアイコン画像
29%オフ
『TECLAST T60AI』レビュー、価格以上の高級感を実現、前モデルの弱点を解消した12インチタブレット
27,900円
超お得20,400
2/14まで
タブレット
PlimPad P2のアイコン画像
37%オフ
『PlimPad P2』レビュー、7,500mAh大容量バッテリー内蔵、Android 15搭載の格安タブレット
32,890円
超お得20,890
2/16まで
タブレット
Blackview MEGA2のアイコン画像
30%オフ
『Blackview MEGA2』レビュー、ケース&保護フィルム&ペン付属、12インチ大画面搭載のAndroid15タブレット
42,900円
超お得29,900
2/18まで
キーボード
Epomaker TH99のアイコン画像
15%オフ
『Epomaker TH99』レビュー、有線/無線対応、RGBライト搭載、最大800時間の連続使用可能な高機能メカニカルキーボード
15,639円
13,293
2/28まで
イヤホン
1MORE Sleeping Earbuds Z30のアイコン画像
10%オフ
『1MORE Sleeping Earbuds Z30』レビュー、超小型&軽量、寝ながら装着できる安眠用ワイヤレスイヤホン
8,640円
7,776
2/28まで
スマホ
Blackview WAVE 8のアイコン画像
35%オフ
『Blackview WAVE 8』レビュー、1万円台で充実のパッケージ内容、サブ機にうってつけの格安スマホ
25,900円
超お得16,900
3/7まで
プロジェクター
Yaber L2sのアイコン画像
25%オフ
『Yaber L2s』レビュー、JBLスピーカー内蔵、低価格で実用的な高コスパプロジェクター
27,990円
超お得20,996
3/7まで
保温冷蔵庫
BougeRV CR Pro CH ポータブル保温冷蔵庫のアイコン画像
20%オフ
『BougeRV CR Pro CH 25L ポータブル保温冷蔵庫』レビュー、保温・保冷の両方が可能なコンパクトかつ大容量モデル
49,980円
超お得39,984
4/14まで
イヤホン
EarFun Air Pro 4のアイコン画像
25%オフ
『EarFun Air Pro 4』レビュー、Snapdragon Sound対応の高コスパなワイヤレスイヤホン
9,990円
超お得7,491
終了日未定
続きを見る

実施中セールをすべて見る

ガジェットレビュー 一覧

  • この記事を書いた人

レイ(管理人)

最新ガジェット大好きなWEBデザイナー。理系大学院修了。国内外の企業と提携し、年間200以上のガジェットをレビューしています。日々の暮らしを豊かで楽しいものにする電子機器や家電などを、分かりやすく丁寧に紹介します。

-ニュース
-, , , , , ,