※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

セール情報

【最大50%還元】Kindle本ポイントキャンペーン開催 | ビジネスや副業に役立つオススメ書籍を紹介

2022-09-12

komi

兼業エンジニアです。 仕事の生産性が高まるPCアプリ、ビジネスツールの紹介の他、プログラミングや語学の学習情報を発信していきます。

EC大手のAmazonのKindleストアでは現在『最大50%還元 Kindle本ポイントキャンペーン』が開催されています。

このキャンペーンでは、対象のKindle本がなんと最大50%ポイント還元となっています!

このキャンペーンの中には巷で話題のベストセラー本や、ビジネスマンに必読クラスの教養本、web制作に役立つ本、英語学習に役立つ本など、本業や副業に役立つ本も多数含まれています。

ビジネス力に磨きをかけたり、意識や知識をアップデートできる本が多くおすすめのキャンペーンとなっています。

本記事では、今回のキャンペーンでお得に買うことが可能なおすすめの書籍を紹介していきます。

実際、私も気になっていた本が複数対象になっていたため、本キャンぺーンを利用し即購入しています。

本記事を参考に、是非お得なこの機会に購入を検討してみてはいかがでしょうか。

Kindleとは

ご存知の方も多いとは思いますが、Kindleの概要を説明します。

KindleとはAmazonの提供する電子書籍サービスで、Amazonで書籍を購入することで即時ダウンロードして閲覧することができます。

PCやタブレット端末、スマホからの閲覧はもちろん、KindlePaperWhite等の専用リーダー端末もあります。

因みに私は90%以上の本をKindleで購入し、KindlePaperwhiteを使用し閲覧しています。購入した本は二百冊を超えています!

Kindleは以下のメリットが挙げられます。

メリット

  • 軽くて持ち運びやすい
  • 紙の本と違い場所を取らない
  • 数十冊DLしても重さが変わらない
  • 気になる本が出ても本屋に行く必要が一切無く入手可能(売り切れもない)
  • いつでもどこでも読書の再開が可能
  • 頻繁にセールやキャンペーンが開催され、紙の本より安く買える
  • 気になった文章や表現のメモや引用が簡単にできる

イチオシの使い方は読んだ本の印象深いフレーズや知識をメモアプリ(SimplenoteやNotion)にコピペすることで、

保存して読み返すのが気軽に可能となり、事あるごとに読み返すことができ大変便利です。

書籍数も大変充実しているため、紙の本がメインの人も一度試してみることをお勧めします!

キャンペーン対象のおすすめ書籍

ここからは本キャンペーン対象の書籍から特に私がおすすめする本を紹介していきます。

今回も対象がかなり多いため解説は割愛させていただきます。

どの本も名著と誉れ高く数々の本や記事にて引用されているので、この機会に教養としても一読をおすすめします。

Web制作・デザイン関連

1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座

ほんの一手間で劇的に変わるHTML & CSSとWebデザイン実践講座

イラスト図解式 この一冊で全部わかるWeb制作と運用の基本

1冊ですべて身につくWordPress入門講座

デザイン入門教室[特別講義] 確かな力を身に付けられる ~学び、考え、作る授業~ (Design &IDEA)

イメージをパッと形に変えるデザイン大全

いちばんよくわかるWebデザインの基本きちんと入門[第2版] レイアウト/配色/写真/タイポグラフィ/最新テクニック

ビジネス書

1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術

1分で話せ2【超実践編】 世界のトップが絶賛した即座に考えが“まとまる”“伝わる”すごい技術

観察力の鍛え方 一流のクリエイターは世界をどう見ているのか 

アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か? これからの経済と女性の話 

ゼロからわかるファイナンス思考 働く人と会社の成長戦略

これからの会社員の教科書 社内外のあらゆる人から今すぐ評価されるプロの仕事マインド71

売れるコピーライティング単語帖 探しているフレーズが必ず見つかる言葉のアイデア2000 

22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる

2025年日本経済再生戦略 国にも組織にも頼らない力が日本を救う

見るだけIT用語図鑑278 新入社員、ITに苦手意識を持っている人にも役立つ

睡眠こそ最強の解決策である

なぜ、日本の職場は世界一ギスギスしているのか

まだ誰も見たことのない「未来」の話をしよう

一度読んだら絶対に忘れない英文法の教科書

まとめ

今回はKindle本ビジネス書キャンペーン対象のお勧め本を紹介しました。

これだけ多数の名著が最大50%オフで購入でき、大変お得なキャンペーンです。

私もこの機会に気になっていた書籍をまとめて購入しています。

夏の終わりにはこれらの本を購入し知見を深め、ビジネス力、副業力を蓄えていきましょう。

この記事をシェアする

スマホ&タブレットのAnTuTuベンチマークスコアまとめページのバナー画像
当サイト厳選ガジェットセール(実施中のみ)
割引率 商品名(記事リンク)
割引価格
(セール詳細は記事参照)
ミニPC
GMKtec Nucbox M7のアイコン画像
23%オフ
『GMKtec Nucbox M7』レビュー、Ryzen 7 PRO 6850H採用、Oculinkポート搭載の高性能ミニPC
62,980円
超お得48,495
2/23まで
ミニPC
GMKtec G5のアイコン画像
25%オフ
【25%OFF】超小型ミニPC『GMKtec G5』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
26,980円
超お得20,234
2/23まで
ミニPC
GMKtec G9のアイコン画像
25%オフ
【25%OFF】高性能ミニPC『GMKtec G9』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
48,000円
超お得36,675
2/23まで
ミニPC
GMKtec M3 PLUSのアイコン画像
20%オフ
【20%OFF】高性能ミニPC『GMKtec M3 PLUS』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
79,580円
超お得63,664
2/23まで
スマホ
Blackview WAVE 8のアイコン画像
31%オフ
格安スマホ『Blackview WAVE 8C』を大幅割引価格で購入可能、Amazon期間限定セール(2/23まで)
15,900円
超お得10,900
2/23まで
タブレット
Blackview MEGA2のアイコン画像
30%オフ
『Blackview MEGA2』レビュー、ケース&保護フィルム&ペン付属、12インチ大画面搭載のAndroid15タブレット
42,900円
超お得29,900
2/28まで
キーボード
Epomaker TH99のアイコン画像
15%オフ
『Epomaker TH99』レビュー、有線/無線対応、RGBライト搭載、最大800時間の連続使用可能な高機能メカニカルキーボード
15,639円
13,293
2/28まで
イヤホン
1MORE Sleeping Earbuds Z30のアイコン画像
10%オフ
『1MORE Sleeping Earbuds Z30』レビュー、超小型&軽量、寝ながら装着できる安眠用ワイヤレスイヤホン
8,640円
7,776
2/28まで
PCモニター
KTC G27P6S ゲーミングモニターのアイコン画像
18%オフ
『KTC G27P6S ゲーミングモニター』レビュー、240Hz・1440p対応、高品質スピーカーも内蔵する高性能モデル
115,000円
95,000
3/6まで
スマホ
Blackview WAVE 8のアイコン画像
35%オフ
『Blackview WAVE 8』レビュー、1万円台で充実のパッケージ内容、サブ機にうってつけの格安スマホ
25,900円
超お得16,900
3/7まで
プロジェクター
Yaber L2sのアイコン画像
25%オフ
『Yaber L2s』レビュー、JBLスピーカー内蔵、低価格で実用的な高コスパプロジェクター
27,990円
超お得20,996
3/7まで
イヤホン
SOUNDPEATS CCイヤーカフイヤホンのアイコン画像
10%オフ
『SOUNDPEATS CCイヤーカフイヤホン』レビュー、圧迫感皆無、耳穴を開放して音楽を楽しめるオープンイヤーモデル
7,280円
6,116
3/23まで
ミニPC
GEEKOM A6のアイコン画像
5%オフ
『GEEKOM A6』レビュー、6万円台でパワフルな性能を実現、高級感のあるデザインも魅力的な高性能・高コスパミニPC
68,000円
64,600
4/1まで
保温冷蔵庫
BougeRV CR Pro CH ポータブル保温冷蔵庫のアイコン画像
20%オフ
『BougeRV CR Pro CH 25L ポータブル保温冷蔵庫』レビュー、保温・保冷の両方が可能なコンパクトかつ大容量モデル
49,980円
超お得39,984
4/14まで
イヤホン
EarFun Air Pro 4のアイコン画像
25%オフ
『EarFun Air Pro 4』レビュー、Snapdragon Sound対応の高コスパなワイヤレスイヤホン
9,990円
超お得7,491
終了日未定
続きを見る

実施中セールをすべて見る

ガジェットレビュー 一覧

  • この記事を書いた人

komi

兼業エンジニアです。 仕事の生産性が高まるPCアプリ、ビジネスツールの紹介の他、プログラミングや語学の学習情報を発信していきます。

-セール情報
-, , , , , , , , ,