AQUOS R9 proのキービジュアル画像
※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

ニュース

AQUOS R9 pro発表、スペックや発売日を分かりやすく紹介

レイ(管理人)

最新ガジェット大好きなWEBデザイナー。理系大学院修了。国内外の企業と提携し、年間200以上のガジェットをレビューしています。日々の暮らしを豊かで楽しいものにする電子機器や家電などを、分かりやすく丁寧に紹介します。

2024年10月29日(火)、シャープは同社ブランド "AQUOS(アクオス)" のフラッグシップスマートフォン『AQUOS R9 pro』を発表しました。

AQUOS R9 proのイメージ画像

日本国内では2024年12月上旬以降に発売予定。現時点で価格は未定となっています。また、日本だけでなく、グローバルモデルとして台湾・インドネシア・シンガポールにおいても順次展開される予定とのこと。

ライカ監修の3眼カメラを搭載しており、優れた写真撮影パフォーマンスを発揮。CPU(SoC)には最新の「Snapdragon 8s Gen 3」を採用し、動画視聴からゲーミングまで快適にこなせる性能を備えたハイエンドモデルとなっています。

なお、同日にはより安価なエントリースマホの「AQUOS sense9」も発表されています。AQUOS R9 proのアイコン画像

ブランド名 AQUOS R9 pro
OS Android 14
サイズ/質量 約 H162 × W78 × D9.3mm/約229g
CPU Snapdragon® 8s Gen 3 Mobile Platform
3.0GHz+2.8GHz+2.0GHz オクタコア
内蔵メモリ RAM 12GB(最大12GBの仮想RAM拡張サポート) / ROM 512GB
ディスプレイ 約6.7インチQuad HD+(3,120 × 1,440ドット)Pro IGZO OLED
1~240Hz可変駆動
アウトカメラ 標準カメラ: 有効画素数 約5,030万画素 CMOS, F値1.8レンズ[広角86°焦点距離23mm相当] 光学式手ブレ補正
広角カメラ: 有効画素数 約5,030万画素 CMOS, F値2.2レンズ[超広角122°焦点距離13mm相当]
望遠カメラ: 有効画素数 約5,030万画素 CMOS, F値2.6レンズ[36°焦点距離65mm相当] 光学式手ブレ補正
14chスペクトルセンサー
インカメラ 有効画素数 約5,030万画素 CMOS, F値2.2レンズ[広角84°焦点距離23mm相当]
Wi-Fi® IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax/be
Bluetooth® Ver.5.4
バッテリー容量 5,000mAh(内蔵電池の標準容量)
防水/防塵 IPX5・IPX8/IP6X
生体認証 顔認証(マスク対応), 指紋認証(3D超音波指紋センサー「Qualcomm ® 3D Sonic Max」)
その他の機能 おサイフケータイ®/NFC/nanoSIM+eSIM DSDV対応

OSはAndroid14を採用。顔認証に加えて指紋認証もサポート。

おサイフケータイ、NFCにも対応しており、全体的に利便性に優れたモデルです。

『AQUOS R9 pro』のスペック&特徴

AQUOS R9 proのデザイン画像

『AQUOS R9 pro』は、Android14を採用したハイエンドスマートフォンです。

顔認証に加えて指紋認証もサポート。おサイフケータイ、NFCにも対応しており、全体的に利便性に優れたモデルです。

約6.7インチのOLED 有機ELディスプレイを搭載。3,120×1,440解像度と最高240Hzのリフレッシュレートに対応しており、美しく滑らかな映像を楽しめます。ピーク輝度は2,000nitsに達し、明るい日中の屋外でも画面の視認性を損ねることはありません。

AQUOS R9 proのディスプレイ仕様

フルメタルBOXスピーカーを搭載しており、迫力のある重低音と大音量のステレオサウンドを楽しめます。メディア視聴用端末としても十分に活躍するでしょう。

フルメタルBOXスピーカー

CPU(SoC)には「Snapdragon 8s Gen 3」を採用。12GB RAMを搭載し、一般的なスマホ用途はもちろん、ヘビーなゲーミング利用にも対応できる性能を備えています。最大12GBの仮想RAM拡張もサポート。

ストレージは512GBを用意。大量のデータを保存できます。

Snapdragon 8s Gen 3

筐体サイズは162×78×9.3mm、重量は約229gと薄型かつ軽量であり、携行性に優れています。IPX5・IPX8/IP6X等級の防水防塵規格に対応しているため、アウトドアな場面でも安心して利用できるでしょう。

そして前面には50MPのフロントカメラを内蔵。背面には50MPメイン+50MP広角+50MP望遠で構成される、ライカ監修の3眼カメラを搭載。3つのカメラ全てに高精細イメージセンサーを採用しており、暗所でも鮮明に美しく撮影できます。

3眼構成リアカメラの仕様説明画像

広角カメラは122度の超広角撮影やマクロ撮影ができるほか、望遠カメラは光学2.8倍ズームに対応。デジタルズームの併用により最大20倍のズームが可能で、遠くの被写体もはっきりと撮影できます。

▼デジカメのような撮影体験を実現。

デジタルカメラのような写真撮影が可能

▼光学式手振れ補正をサポート。低ノイズでディテール官と階調感のある撮影が可能。

光学式手振れ補正をサポート。低ノイズでディテール官と階調感のある撮影が可能

Dolby Visionをサポートしており、リアルなディテールと驚異的なコントラスト、色彩、明るさでプロ並みの動画を撮影できます。

Dolby Visionサポート

5,000mAh大容量バッテリーを内蔵。長時間の連続使用が可能です。

日本国内では2024年12月上旬以降に発売予定

AQUOS R9 proのアイコン画像

以上の通り、優れたパフォーマンスと処理性能、そして卓越した撮影性能を期待できる、ハイエンドスマートフォンとなっています。

日本国内では2024年12月上旬以降に発売予定。現時点で価格は未定となっています。また、日本だけでなく、グローバルモデルとして台湾・インドネシア・シンガポールにおいても順次展開される予定とのこと。

ちなみに、前モデルの「AQUOS R8 pro」の価格は18~19万円台であったため、今回発表された『AQUOS R9 pro』の価格も、それと同様の価格帯になるのではと予想されます。

今後の続報について、ぜひ注目していきたいですね。

▼こちらの記事もオススメ

AQUOS sense9のキービジュアル画像
AQUOS sense9発表、スペックや価格、発売日を分かりやすく紹介

2024年10月29日(火)、シャープは同社ブランド "AQUOS(アクオス)" のフラッグシップスマートフォン『AQUOS sense9』を発表しました。 日本国内では2024年11月7日(木)に発 ...

続きを見る

OPPO Find X8シリーズのキービジュアル画像
OPPO Find X8シリーズ発表、スペックや価格を分かりやすく紹介

2024年10月24日(木)、OPPO(オッポ)は、同ブランドの最新ハイエンドスマートフォン『OPPO Find X8シリーズ』中国で正式発表しました。 OPPO Find X8シリーズには「OPPO ...

続きを見る

Redmi Note 14シリーズが正式発表、スペックや価格を分かりやすく紹介

2024年9月26日(木)にXiaomi(シャオミ)は、同社のサブブランドであるRedmi(レッドミー)の最新スマートフォン『Redmi Note 14シリーズ』を中国で正式発表しました。 Redmi ...

続きを見る

Google Pixel 9aのリーク画像
『Google Pixel 9a』が2025年3月にリリースされるとのリーク情報を確認

2025年1月28日追記 ▼Google Pixel 9aの価格リーク情報を確認しました。 Google(グーグル)による最新スマートフォン『Google Pixel 9a』について、2025年3月に ...

続きを見る

この記事をシェアする

スマホ&タブレットのAnTuTuベンチマークスコアまとめページのバナー画像
当サイト厳選ガジェットセール(実施中のみ)
割引率 商品名(記事リンク)
割引価格
(セール詳細は記事参照)
ミニPC
GMKtec Nucbox M7のアイコン画像
23%オフ
『GMKtec Nucbox M7』レビュー、Ryzen 7 PRO 6850H採用、Oculinkポート搭載の高性能ミニPC
62,980円
超お得48,495
2/23まで
ミニPC
GMKtec G5のアイコン画像
25%オフ
【25%OFF】超小型ミニPC『GMKtec G5』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
26,980円
超お得20,234
2/23まで
ミニPC
GMKtec G9のアイコン画像
25%オフ
【25%OFF】高性能ミニPC『GMKtec G9』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
48,000円
超お得36,675
2/23まで
ミニPC
GMKtec M3 PLUSのアイコン画像
20%オフ
【20%OFF】高性能ミニPC『GMKtec M3 PLUS』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
79,580円
超お得63,664
2/23まで
スマホ
Blackview WAVE 8のアイコン画像
31%オフ
格安スマホ『Blackview WAVE 8C』を大幅割引価格で購入可能、Amazon期間限定セール(2/23まで)
15,900円
超お得10,900
2/23まで
タブレット
Blackview MEGA2のアイコン画像
30%オフ
『Blackview MEGA2』レビュー、ケース&保護フィルム&ペン付属、12インチ大画面搭載のAndroid15タブレット
42,900円
超お得29,900
2/28まで
キーボード
Epomaker TH99のアイコン画像
15%オフ
『Epomaker TH99』レビュー、有線/無線対応、RGBライト搭載、最大800時間の連続使用可能な高機能メカニカルキーボード
15,639円
13,293
2/28まで
イヤホン
1MORE Sleeping Earbuds Z30のアイコン画像
10%オフ
『1MORE Sleeping Earbuds Z30』レビュー、超小型&軽量、寝ながら装着できる安眠用ワイヤレスイヤホン
8,640円
7,776
2/28まで
PCモニター
KTC G27P6S ゲーミングモニターのアイコン画像
18%オフ
『KTC G27P6S ゲーミングモニター』レビュー、240Hz・1440p対応、高品質スピーカーも内蔵する高性能モデル
115,000円
95,000
3/6まで
スマホ
Blackview WAVE 8のアイコン画像
35%オフ
『Blackview WAVE 8』レビュー、1万円台で充実のパッケージ内容、サブ機にうってつけの格安スマホ
25,900円
超お得16,900
3/7まで
プロジェクター
Yaber L2sのアイコン画像
25%オフ
『Yaber L2s』レビュー、JBLスピーカー内蔵、低価格で実用的な高コスパプロジェクター
27,990円
超お得20,996
3/7まで
イヤホン
SOUNDPEATS CCイヤーカフイヤホンのアイコン画像
10%オフ
『SOUNDPEATS CCイヤーカフイヤホン』レビュー、圧迫感皆無、耳穴を開放して音楽を楽しめるオープンイヤーモデル
7,280円
6,116
3/23まで
ミニPC
GEEKOM A6のアイコン画像
5%オフ
『GEEKOM A6』レビュー、6万円台でパワフルな性能を実現、高級感のあるデザインも魅力的な高性能・高コスパミニPC
68,000円
64,600
4/1まで
保温冷蔵庫
BougeRV CR Pro CH ポータブル保温冷蔵庫のアイコン画像
20%オフ
『BougeRV CR Pro CH 25L ポータブル保温冷蔵庫』レビュー、保温・保冷の両方が可能なコンパクトかつ大容量モデル
49,980円
超お得39,984
4/14まで
イヤホン
EarFun Air Pro 4のアイコン画像
25%オフ
『EarFun Air Pro 4』レビュー、Snapdragon Sound対応の高コスパなワイヤレスイヤホン
9,990円
超お得7,491
終了日未定
続きを見る

実施中セールをすべて見る

ガジェットレビュー 一覧

  • この記事を書いた人

レイ(管理人)

最新ガジェット大好きなWEBデザイナー。理系大学院修了。国内外の企業と提携し、年間200以上のガジェットをレビューしています。日々の暮らしを豊かで楽しいものにする電子機器や家電などを、分かりやすく丁寧に紹介します。

-ニュース
-, , , , , ,