AYANEO Gaming Padのキービジュアル画像
※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

ニュース

AYANEO Gaming Pad 発表、判明しているスペックや特徴を分かりやすく紹介

レイ(管理人)

最新ガジェット大好きなWEBデザイナー。理系大学院修了。国内外の企業と提携し、年間200以上のガジェットをレビューしています。日々の暮らしを豊かで楽しいものにする電子機器や家電などを、分かりやすく丁寧に紹介します。

2025年3月24日(月)、数多くのポータブルゲーミング機などを手がけてきたAYANEO(アヤネオ)は、最新の8インチゲーミングタブレット『AYANEO Gaming Pad』を発表しました。

発売日、価格などは現時点(記事執筆時点)で不明です。公式サイトはすでに確認できます。

8.3インチ液晶ディスプレイ搭載のゲーミングタブレットであり、SoCには「Qualcomm Snapdragon G3 Gen 3」を採用。大画面で快適にゲームを楽しめる端末となっています。また、専用ゲーミングコントローラーのオプションも同時展開されるとのこと。

▼AYANEO Gaming PadAYANEO Gaming Padのアイコン画像

▼現時点で判明しているスペック構成

項目 AYANEO Gaming Pad
OS Android
ディスプレイ 8.3インチ LCD(液晶)
解像度 1440P
リフレッシュレート 最高120Hz
CPU(SoC) Qualcomm Snapdragon G3 Gen 3
マイクロSDカード 対応
カメラ フロント:5MP
リア:50MPメイン+13MP超広角(120°)
バッテリー 大容量バッテリー内蔵
通信規格 Wi-Fi 7、Bluetooth 5.4

AYANEO Gaming Padのイメージ画像

AYANEOからリリースされる初のゲーミングパッドであり、世界初の「Snapdragon G3 Gen 3」搭載Androidゲーミングパッドであるとも謳われています。

優れた基礎性能と大容量バッテリー、そしてターボファン冷却システムにより、eスポーツグレードのゲーミングに適した端末となっています。

『AYANEO Gaming Pad』のスペック&特徴

『AYANEO Gaming Pad』には通常版に加えて、CNCフルメタルミッドフレームと透明なガラス背面で構成された「Exploration Edition」が用意されているとのこと。

▼Exploration Edition

Exploration Edition

8.3インチ LCD(液晶ディスプレイ)を採用。1440P解像度と最高120Hzのリフレッシュレートに対応しており、鮮明かつ滑らかな描画でゲームを楽しむことができます。

AYANEO Gaming Padのディスプレイ仕様

CPU(SoC)には最新の「Qualcomm Snapdragon G3 Gen 3」を採用。G3 Gen 3は、Android向けにUnreal Engine 5で導入されたLumenをシリーズで初めてサポートしており、よりリアルな光や反射の描画が可能となり、ゲーム体験の向上を実現するとのこと。

Qualcomm Snapdragon G3 Gen 3

Snapdragon G3 Gen 3 は、前世代の「Snapdragon G3x Gen 2」と比較して、CPU性能が30%、GPU性能が28%向上していると謳われています。そのため、パフォーマンス的にはスマートフォン向けハイエンドSoCである「Snapdragon 8 Gen 3」の性能に近いと予想され、AnTuTuベンチマークスコアは200万点前後になるのではと予想します。

▼参考

スマホ&タブレットのAnTuTuベンチマークスコアまとめページのトップ画像
【2025年最新】スマホ&タブレットのAnTuTuベンチマークスコアまとめ(実測値)

更新履歴 2025/04/16:ベンチマーク表に「AvidPad A60」を追加しました。 2025/04/08:ベンチマーク表に「FOSSiBOT F112 Pro」を追加しました。 2025/04 ...

続きを見る

通信規格はWi-Fi 7、Bluetooth 5.4に対応。

前面に5MPのフロントカメラを、背面には50MPメイン+13MP超広角(120°)の2眼構成リアカメラを搭載。ある程度の写真撮影やビデオ通話にも対応できるでしょう。

筐体背面のイメージ画像

大容量バッテリーを内蔵し、長時間のゲーミングにも対応できるとのこと。そして、eスポーツグレードのターボファン冷却システムにより、発熱によるパフォーマンスへの影響を最小限に抑えることができます。

大容量バッテリー

なお、本製品のリリースと同時に専用ゲーミングコントローラーのオプションも同時展開される予定。キーボードやマウスなどの周辺機器との互換性も備えているとのこと。

▼より直感的かつスムーズなゲーミングが可能に

専用ゲーミングコントローラーを装着した様子-前面

専用ゲーミングコントローラーを装着した様子-背面

発売日・価格情報の解禁が待ち遠しい

AYANEO Gaming Padのアイコン画像

『AYANEO Gaming Pad』の発売日、価格などは現時点(記事執筆時点)で不明です。公式サイトはすでに確認できます。

8.3インチという、携行性に優れつつ、迫力のある映像を楽しめる大きさのゲーミングタブレットは、非常に貴重であると言えます。専用ゲーミングコントローラーを装着すれば、Steam DeckやPS Portalのような感覚で本格的なゲーミングを楽しめるでしょう。

そして最新SoCである「Qualcomm Snapdragon G3 Gen 3」のパフォーマンスがどの程度であるのかも気になるところです。

発売日・価格情報の解禁が待ち遠しいですね。

▼(参考) 折りたたみスマホにゲーミングコントローラーを装着してみた動画

【参照元】

▼こちらの記事もオススメ

Backbone One 第2世代レビューのメイン画像
『Backbone One 第2世代』レビュー、世界一売れているスマホ向け高性能ゲーミングコントローラー

ゲーミングデバイスのトップメーカーであるBackbone Labs, Inc. (米国)は、スマートフォン用の高性能ゲーミングコントローラー『Backbone One 第2世代』を販売している。 「世 ...

続きを見る

Xiaomi 15 Ultraレビューのメイン画像
『Xiaomi 15 Ultra』レビュー、Leica監修カメラで驚異の望遠撮影、AnTuTu263万点のハイエンド機

2025年3月2日(日)、Xiaomi(シャオミ)は同ブランドの最新スマートフォン『Xiaomi 15』および『Xiaomi 15 Ultra』のグローバル版を発表した。 いずれのグローバル版も202 ...

続きを見る

この記事をシェアする

\ SNSもチェックしてね!/

スマホ&タブレットのAnTuTuベンチマークスコアまとめページのバナー画像
当サイト厳選ガジェットセール(実施中のみ)
割引率 商品名(記事リンク)
割引価格
(セール詳細は記事参照)
小型エアコン
BougeRV ポータブルエアコン 3500BTUのアイコン画像
37%オフ
『BougeRV ポータブルエアコン 3500BTU』レビュー、工事不要で利用可能、持ち運び式の高性能エアコン
59,980円
超お得37,985
5/3まで
タブレット
BESTTAB A20のアイコン画像
35%オフ
『BESTTAB A20』レビュー、キーボード・ケース・フィルム・マウス・ペンが付属する高コスパAndroidタブレット
22900円
超お得14,840
5/5まで
モニター
Titan Army 27G2Rのアイコン画像
10%オフ
『Titan Army 27G2R-B』レビュー、WQHD・200Hz対応、PIP/PBPモードも備えた高機能ゲーミングモニター
29,800円
26,820
5/7まで
ミニPC
GMKtec EVO-X2のアイコン画像
34%オフ
【34%OFF】GMKtec EVO-X2がAmazon&楽天にて予約受付開始、非常にお得な予約割引価格で購入可能
319,990円
超お得209,990
5/7まで
ミニPC
NiPoGi E3Bのアイコン画像
50%オフ
『NiPoGi E3B』レビュー、Ryzen 7 5700U搭載、軽めのゲーミングにも対応可能な高コスパミニPC
68,998円
超お得34,304
5/11まで
モニター
KTC H24F8のアイコン画像
25%オフ
『KTC H24F8 ゲーミングモニター』レビュー、最高190Hz対応、超薄型ベゼルデザインも魅力的な高コスパモニター
19,980円
超お得15,116
5/31まで
プロジェクター
Yaber L2sのアイコン画像
40%オフ
『Yaber L2s』レビュー、JBLスピーカー内蔵、低価格で実用的な高コスパプロジェクター
34,990円
超お得21,240
5/31まで
電動カート
楽GoWagonのアイコン画像
45%オフ
『楽GoWagon 電動カート』レビュー、200kg運搬可能、折りたたんでコンパクトに収納できる高機能モデル
99,800円
超お得54,890
6/12まで
モニター
KTC M27T6 ゲーミングモニターのアイコン画像
22%オフ
『KTC M27T6 ゲーミングモニター』レビュー、180Hzリフレッシュレート対応、画面回転も可能な高性能モデル
59,699円
超お得46,529
7/31まで
ランタン
BougeRV AL01 ランタンのアイコン画像
30%オフ
『BougeRV AL01 ランタン』レビュー、超小型&軽量なのに強力照度、人感センサーも備えた高機能ライト
3,980円
超お得2,786
8/15まで
イヤホン
EarFun Air Pro 4のアイコン画像
25%オフ
『EarFun Air Pro 4』レビュー、Snapdragon Sound対応の高コスパなワイヤレスイヤホン
9,990円
超お得7,491
終了日未定
続きを見る

実施中セールをすべて見る

ガジェットレビュー 一覧

  • この記事を書いた人

レイ(管理人)

最新ガジェット大好きなWEBデザイナー。理系大学院修了。国内外の企業と提携し、年間200以上のガジェットをレビューしています。日々の暮らしを豊かで楽しいものにする電子機器や家電などを、分かりやすく丁寧に紹介します。

-ニュース
-, , , , , ,

S