※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

お役立ち情報 まとめ記事

Chromeの『自動字幕文字起こし機能』の設定方法を分かりやすく紹介!

2021-07-30

komi

兼業エンジニアです。 仕事の生産性が高まるPCアプリ、ビジネスツールの紹介の他、プログラミングや語学の学習情報を発信していきます。

ついに東京オリンピックが始まりましたね!

初日から様々な競技の熱戦に目が離せなくなっています。

私は初日のロードレースを観戦し、大興奮しました!

サッカーや野球、バレーボール等の人気競技はテレビ中継が行われますが、中にはネット中継のみの競技も少なからずあります。

ネット中継のみの競技は、実況音声に日本語が無く、英語のみか、実況無しとなります。

ここでは選択肢が無いため、とりあえず英語実況を選ぶ方が多いと思います。

しかし、実況音声は早口で情報量が多いため、英語が聞き慣れているような方は大丈夫かもしれませんが、殆どの人は聞き取るのが大変と感じているはずです。

英語は苦手だけど、競技も実況解説も楽しみたい!と思っている人も多いですよね。

そんな要望を大いに助けてくれる自動字幕起こし機能Google Chromeに実はあります!

この自動字幕起こし機能を使うことにより、瞬時にほぼ正確な英語が字幕起こしされます。

競技中継を楽しむために、是非ともこの設定することをオススメします!

▼最新記事では英語ライブ配信をリアルタイム翻訳する方法についても解説しています。

VTuberや海外ストリーマーの英語ライブ配信をリアルタイム翻訳する方法を紹介!

最近では、Youtube,Twitch,Instagram等で雑談やゲームのライブ配信が人気コンテンツとなっています。 このグローバルな時代においては国内配信のみならず、海外ストリーマーによる配信も大 ...

続きを見る

 

東京五輪生中継サイト

ご存知の方も多いと思いますが、念の為今回の五輪の中継サイトを紹介します。

以下のサイトではほぼ全ての競技が中継されています。

gorin.jp(民放配信サイト)

NHK五輪中継サイト

  • https://sports.nhk.or.jp/olympic/

今回使用する機能

Google Chromeに今年追加された英語自動文字起こし機能を使用します。

この機能は騒がしい環境でも音量を上げることなくコンテンツを楽しめるほか、聴覚障がい者や難聴者にも有用という観点から実装されています。

Chromeブラウザを通して閲覧すれば、動画やSNS等の様々なコンテンツに対応しています。

PC用Google Chromeの他、Android版Chromeも対応しています。

※現在iOSには対応していません

デフォルトではOFF設定となっています。

今現在は英語のみの対応ですが、Googleが力を入れているので、今後日本語や他言語にも対応する可能性もあります。

設定方法(PC版)

Google Chromeをインストール

まずはGoogle Chromeをインストールしましょう。

設定を開く

Google Chromeをインストール後、ウィンドウ右上の設定タブ、もしくはメニューバーから環境設定を開きます。

設定画面が開きます。

下にスクロールしていくと詳細設定タブが表示されます。

ユーザー補助機能の項に「自動字幕起こし」のタブがあるので、こちらをONにし、設定を閉じます。

この設定で中継サイトを観てみましょう。

▼英語音声実況に連動して、ボックスに字幕が表示されます。

また、一度に2行分となっていますが、下部にある▼マークを選択すると、

▼ブラウザの大きさに合わせて長文で表示することができます。

▼ボックスをドラッグすることで字幕の位置は自由に移動することができます。

以上が設定方法となります。

Android版Chromeでも利用可能!

Pixel 2 以降のスマートフォン、および一部のAndroid スマートフォンで対応しています。

ただし、Android端末の機種によっては『自動文字起こし機能』を利用できない場合があります。

▼自動文字起こし機能が用意されていない...。

そのため、もしも確実に『自動文字起こし機能』を利用したいのであれば、PC版Chromeの使用をオススメします!

まとめ

今回はChromeにおいて英語字幕をリアルタイム表示できる『自動文字起こし機能』を紹介しました。

簡単に設定でき、視聴する際に大いに助かる機能なので、字幕付きで視聴したい方は是非利用してみてはいかがでしょうか!

▼こちらの記事もオススメ

【主催者必見】Web会議・研修の質が飛躍的に向上!複数人で共同編集可能な無料おすすめツールを紹介

昨年初頭からの新型コロナウイルスの感染拡大の影響によって、新たな働き方として自宅からのリモートワーク、『ZOOM』や『Teams』を利用したオンライン上のweb会議、研修、またはリモート講義を受講する ...

続きを見る

ネトフリで楽しく語学学習!2ヶ国語の字幕を同時表示できるプラグイン『Language Learning with Netflix』

情報更新や技術進歩が目まぐるしい現代において、英語を代表とする語学学習の重要性がどんどん増しています。 語学学習には、学習方法が無数にあります。 私もラジオ講座や駅前教室など色々な学習を試した経験があ ...

続きを見る

この記事をシェアする

スマホ&タブレットのAnTuTuベンチマークスコアまとめページのバナー画像
当サイト厳選ガジェットセール(実施中のみ)
割引率 商品名(記事リンク)
割引価格
(セール詳細は記事参照)
ミニPC
GMKtec Nucbox M7のアイコン画像
23%オフ
『GMKtec Nucbox M7』レビュー、Ryzen 7 PRO 6850H採用、Oculinkポート搭載の高性能ミニPC
62,980円
超お得48,495
2/23まで
ミニPC
GMKtec G5のアイコン画像
25%オフ
【25%OFF】超小型ミニPC『GMKtec G5』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
26,980円
超お得20,234
2/23まで
ミニPC
GMKtec G9のアイコン画像
25%オフ
【25%OFF】高性能ミニPC『GMKtec G9』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
48,000円
超お得36,675
2/23まで
ミニPC
GMKtec M3 PLUSのアイコン画像
20%オフ
【20%OFF】高性能ミニPC『GMKtec M3 PLUS』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
79,580円
超お得63,664
2/23まで
スマホ
Blackview WAVE 8のアイコン画像
31%オフ
格安スマホ『Blackview WAVE 8C』を大幅割引価格で購入可能、Amazon期間限定セール(2/23まで)
15,900円
超お得10,900
2/23まで
タブレット
Blackview MEGA2のアイコン画像
30%オフ
『Blackview MEGA2』レビュー、ケース&保護フィルム&ペン付属、12インチ大画面搭載のAndroid15タブレット
42,900円
超お得29,900
2/28まで
キーボード
Epomaker TH99のアイコン画像
15%オフ
『Epomaker TH99』レビュー、有線/無線対応、RGBライト搭載、最大800時間の連続使用可能な高機能メカニカルキーボード
15,639円
13,293
2/28まで
イヤホン
1MORE Sleeping Earbuds Z30のアイコン画像
10%オフ
『1MORE Sleeping Earbuds Z30』レビュー、超小型&軽量、寝ながら装着できる安眠用ワイヤレスイヤホン
8,640円
7,776
2/28まで
PCモニター
KTC G27P6S ゲーミングモニターのアイコン画像
18%オフ
『KTC G27P6S ゲーミングモニター』レビュー、240Hz・1440p対応、高品質スピーカーも内蔵する高性能モデル
115,000円
95,000
3/6まで
スマホ
Blackview WAVE 8のアイコン画像
35%オフ
『Blackview WAVE 8』レビュー、1万円台で充実のパッケージ内容、サブ機にうってつけの格安スマホ
25,900円
超お得16,900
3/7まで
プロジェクター
Yaber L2sのアイコン画像
25%オフ
『Yaber L2s』レビュー、JBLスピーカー内蔵、低価格で実用的な高コスパプロジェクター
27,990円
超お得20,996
3/7まで
イヤホン
SOUNDPEATS CCイヤーカフイヤホンのアイコン画像
10%オフ
『SOUNDPEATS CCイヤーカフイヤホン』レビュー、圧迫感皆無、耳穴を開放して音楽を楽しめるオープンイヤーモデル
7,280円
6,116
3/23まで
ミニPC
GEEKOM A6のアイコン画像
5%オフ
『GEEKOM A6』レビュー、6万円台でパワフルな性能を実現、高級感のあるデザインも魅力的な高性能・高コスパミニPC
68,000円
64,600
4/1まで
保温冷蔵庫
BougeRV CR Pro CH ポータブル保温冷蔵庫のアイコン画像
20%オフ
『BougeRV CR Pro CH 25L ポータブル保温冷蔵庫』レビュー、保温・保冷の両方が可能なコンパクトかつ大容量モデル
49,980円
超お得39,984
4/14まで
イヤホン
EarFun Air Pro 4のアイコン画像
25%オフ
『EarFun Air Pro 4』レビュー、Snapdragon Sound対応の高コスパなワイヤレスイヤホン
9,990円
超お得7,491
終了日未定
続きを見る

実施中セールをすべて見る

ガジェットレビュー 一覧

  • この記事を書いた人

komi

兼業エンジニアです。 仕事の生産性が高まるPCアプリ、ビジネスツールの紹介の他、プログラミングや語学の学習情報を発信していきます。

-お役立ち情報, まとめ記事
-, , , , , ,