※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

お役立ち情報 まとめ記事

【最新版】英語学習に役立つChromeプラグイン&人気アプリをまとめて紹介!

2022-02-21

komi

兼業エンジニアです。 仕事の生産性が高まるPCアプリ、ビジネスツールの紹介の他、プログラミングや語学の学習情報を発信していきます。

情報更新や技術進歩が目まぐるしい現代において、英語を代表とする語学学習の重要性が一段と増しています

語学学習には、学ぶ方法が無数に存在しています。

私もNHKラジオ講座や駅前教室、オンライン英会話など色々な学習を試した経験がありますが、気軽に学べて、習慣化できる環境を作るのが何よりも重要となります。

今回は、英語の学習に役立つGoogleChromeプラグインや、学習におすすめのアプリを紹介します。

英語学習の大きな助けになり、情報収集にも役立つので、本記事を参考に是非導入をお勧めします。

語学学習の意義

語学学習のメリットとして外国の方と会話ができる、海外旅行で困らないといったコミュニケーション面を思い浮かべる方が多いですが、それ以外にもたくさんのメリットがあります。

アカデミックな研究やプログラミング等の技術分野において最新技術のキャッチアップを図るためには、洋書や海外論文の閲覧、コミュニティに参加し情報を得るということが必要でしょう。

語学力があれば、海外のクライアントから仕事を請け負うこともできるようになります。
グローバル企業で働く場合はもちろんビジネス会話が必要になりますが、個人でもポートフォリオからの問い合わせやUpwork、fiverr等の海外クラウドソーシングを通じてクライアントと取引することが可能になります。

私の知り合いにも個人事業主として海外から案件を頂いている方がいます。日本より案件報酬が高い場合も多く、これからも需要は高まり続けるでしょう。

また、語学を学ぶ過程で日本語や日本社会にはない、多様な価値観やニュアンスを知ることができます。

人生において、多様な価値観を早いうちから学んでいくことで将来のキャリア選択の幅を広げることに繋がります。

語学学習後はその実績を引っ提げて、語学教育の講師やアドバイザー、教材作成等の仕事をすることもできます。

要するに英語を含めた語学学習は始めるだけで将来の選択肢が大いに広がり、日本において大きなアドバンテージになることは間違いありません。

Google Chromeプラグイン

自動字幕起こし機能

まずはプラグインを入れなくても設定できるこの機能から使いましょう。

これだけでブラウザ上の英語音声を自動で字幕表示することが可能です。

▼設定詳細は過去記事に掲載しています。

Chromeの『自動字幕文字起こし機能』の設定方法を分かりやすく紹介!

ついに東京オリンピックが始まりましたね! 初日から様々な競技の熱戦に目が離せなくなっています。 私は初日のロードレースを観戦し、大興奮しました! サッカーや野球、バレーボール等の人気競技はテレビ中継が ...

続きを見る

Google Dictionary(by Google)

Google公式から提供される辞書機能プラグインです。

Chromeブラウザ上の英単語をドラッグやダブルクリックすることで英単語の意味や例文が表示されます。

Language Reactor

以前に記事で紹介したNetflix用のプラグイン「Language Learning with Netflix」が名前を変更しています。

ネトフリで楽しく語学学習!2ヶ国語の字幕を同時表示できるプラグイン『Language Learning with Netflix』

情報更新や技術進歩が目まぐるしい現代において、英語を代表とする語学学習の重要性がどんどん増しています。 語学学習には、学習方法が無数にあります。 私もラジオ講座や駅前教室など色々な学習を試した経験があ ...

続きを見る

こちらのプラグインでは2ヶ国語の字幕を表示できるため、Netflixで動画を視聴しながら語学学習が可能となります!

Grammarly for Chrome

このプラグインを導入することで、Chromeブラウザ上で英文を書く際に自動でスペルチェックしてくれます。

英語メールやレポートの記述ミスを指摘するため、ミスを防ぐことができます。

無料プランではスペルミスの指摘のみですが有料プランもあり、正しいフレーズを表示するように出来ます。

アプリケーション

DeepL

過去記事でも何度か取り上げた説明不要レベルの翻訳アプリケーションです。

翻訳精度はもちろん、ショートカットキーで呼び出せる点が大変便利です。

Duolingo

世界中で利用者急増中の話題の語学教育アプリです。

最初にテストを行うことでレベルが判定されるため、自分の語学レベルに合ったところから学習を開始することが可能です。

認定テストも設定されており、モチベーションが維持しやすいアプリです。

英語のみならず様々な言語があるので第2外国語の勉強にもお勧めです!

Wall Street journal

世界中で読まれている米国の権威のある経済メディアです。

基本的には有料ですが、英語⇆日本語に対応しており最新の良質な経済記事を読むことが可能です。

また記事の音声読み上げも対応しておりリスニングを鍛えることもできます。

実は安く購読する方法があり、今後記事にて取り上げたいと思います。

まとめ

いかがだったでしょうか。

上記に紹介した英語学習においては必須級のプラグインとお勧めのアプリを紹介していきました。

これらのプラグインやアプリを活用して英語力と技術力を高め、一目おかれるビジネスパーソンへと成長していきましょう!

▼こちらの記事もオススメ

VTuberや海外ストリーマーの英語ライブ配信をリアルタイム翻訳する方法を紹介!

最近では、Youtube,Twitch,Instagram等で雑談やゲームのライブ配信が人気コンテンツとなっています。 このグローバルな時代においては国内配信のみならず、海外ストリーマーによる配信も大 ...

続きを見る

Chromeの『自動字幕文字起こし機能』の設定方法を分かりやすく紹介!

ついに東京オリンピックが始まりましたね! 初日から様々な競技の熱戦に目が離せなくなっています。 私は初日のロードレースを観戦し、大興奮しました! サッカーや野球、バレーボール等の人気競技はテレビ中継が ...

続きを見る

この記事をシェアする

スマホ&タブレットのAnTuTuベンチマークスコアまとめページのバナー画像
当サイト厳選ガジェットセール(実施中のみ)
割引率 商品名(記事リンク)
割引価格
(セール詳細は記事参照)
ミニPC
GMKtec Nucbox M7のアイコン画像
23%オフ
『GMKtec Nucbox M7』レビュー、Ryzen 7 PRO 6850H採用、Oculinkポート搭載の高性能ミニPC
62,980円
超お得48,495
2/23まで
ミニPC
GMKtec G5のアイコン画像
25%オフ
【25%OFF】超小型ミニPC『GMKtec G5』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
26,980円
超お得20,234
2/23まで
ミニPC
GMKtec G9のアイコン画像
25%オフ
【25%OFF】高性能ミニPC『GMKtec G9』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
48,000円
超お得36,675
2/23まで
ミニPC
GMKtec M3 PLUSのアイコン画像
20%オフ
【20%OFF】高性能ミニPC『GMKtec M3 PLUS』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
79,580円
超お得63,664
2/23まで
スマホ
Blackview WAVE 8のアイコン画像
31%オフ
格安スマホ『Blackview WAVE 8C』を大幅割引価格で購入可能、Amazon期間限定セール(2/23まで)
15,900円
超お得10,900
2/23まで
タブレット
Blackview MEGA2のアイコン画像
30%オフ
『Blackview MEGA2』レビュー、ケース&保護フィルム&ペン付属、12インチ大画面搭載のAndroid15タブレット
42,900円
超お得29,900
2/28まで
キーボード
Epomaker TH99のアイコン画像
15%オフ
『Epomaker TH99』レビュー、有線/無線対応、RGBライト搭載、最大800時間の連続使用可能な高機能メカニカルキーボード
15,639円
13,293
2/28まで
イヤホン
1MORE Sleeping Earbuds Z30のアイコン画像
10%オフ
『1MORE Sleeping Earbuds Z30』レビュー、超小型&軽量、寝ながら装着できる安眠用ワイヤレスイヤホン
8,640円
7,776
2/28まで
PCモニター
KTC G27P6S ゲーミングモニターのアイコン画像
18%オフ
『KTC G27P6S ゲーミングモニター』レビュー、240Hz・1440p対応、高品質スピーカーも内蔵する高性能モデル
115,000円
95,000
3/6まで
スマホ
Blackview WAVE 8のアイコン画像
35%オフ
『Blackview WAVE 8』レビュー、1万円台で充実のパッケージ内容、サブ機にうってつけの格安スマホ
25,900円
超お得16,900
3/7まで
プロジェクター
Yaber L2sのアイコン画像
25%オフ
『Yaber L2s』レビュー、JBLスピーカー内蔵、低価格で実用的な高コスパプロジェクター
27,990円
超お得20,996
3/7まで
イヤホン
SOUNDPEATS CCイヤーカフイヤホンのアイコン画像
10%オフ
『SOUNDPEATS CCイヤーカフイヤホン』レビュー、圧迫感皆無、耳穴を開放して音楽を楽しめるオープンイヤーモデル
7,280円
6,116
3/23まで
ミニPC
GEEKOM A6のアイコン画像
5%オフ
『GEEKOM A6』レビュー、6万円台でパワフルな性能を実現、高級感のあるデザインも魅力的な高性能・高コスパミニPC
68,000円
64,600
4/1まで
保温冷蔵庫
BougeRV CR Pro CH ポータブル保温冷蔵庫のアイコン画像
20%オフ
『BougeRV CR Pro CH 25L ポータブル保温冷蔵庫』レビュー、保温・保冷の両方が可能なコンパクトかつ大容量モデル
49,980円
超お得39,984
4/14まで
イヤホン
EarFun Air Pro 4のアイコン画像
25%オフ
『EarFun Air Pro 4』レビュー、Snapdragon Sound対応の高コスパなワイヤレスイヤホン
9,990円
超お得7,491
終了日未定
続きを見る

実施中セールをすべて見る

ガジェットレビュー 一覧

  • この記事を書いた人

komi

兼業エンジニアです。 仕事の生産性が高まるPCアプリ、ビジネスツールの紹介の他、プログラミングや語学の学習情報を発信していきます。

-お役立ち情報, まとめ記事
-, , , , , , , , , ,