※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

ニュース

Google Pixel 6a発表、廉価版なのにTensor搭載。秋にはPixel 7シリーズやPixel Watch、Pixel Tabletは来年発売へ

AndroPlus

ガジェット激戦地、中国のAndroidスマートフォン・タブレットの最新ニュースをメインに投稿していきます。

Google Pixel 6aスマートフォン、Pixel Tabletタブレットなどが発表されました。

廉価版でもハイエンドモデルと同じSoC搭載のGoogle Pixel 6a

Google Pixel 6aは$449・53,900円で販売される予定の廉価版スマートフォンです。

急激な円安にもかかわらず、かなり良心的な価格設定です。

 

上位モデルとなるPixel 6やPixel 6 ProにはGoogle独自のTensor SoCが搭載されていますが、なんとPixel 6aにも同じTensorが搭載されています。

TensorはCPU性能ではSnapdragon 870、GPU性能ではSnapdragon 8 Gen 1に近いという高いパフォーマンスを持っているため、5万円台でありながらも少し重たいゲームも余裕でプレイできるほどです。

アップデートは5年間提供されます。

Pixel 6a

6.1インチディスプレイで重さ178g

Pixel 6aは6.1インチFHD+解像度のディスプレイを搭載しています。

残念ながら60Hzリフレッシュレートのみ対応です。

上位モデルよりも小型で、重さも178gと軽めになっています。

200g超えのスマホは持ち歩きたくない、でも性能は高い方が良いという方には良さそうです。

廉価版なのにUSB Type-C 3.1 Gen 1で、eSIMにも対応しています。

Pixel 6a

スマートウォッチGoogle Pixel Watchとも連携

Pixelシリーズとしては初めてのスマートウォッチ、Google Pixel Watchも発表されました。

Wear OS by Googleを搭載し、Googleアシスタント対応はもちろんFitbitの健康機能も搭載されています。

Pixel Watch

Pixel 7も今秋発売予定

ハイエンドモデルとなるPixel 6シリーズの後継、Pixel 7シリーズも一足早く公表されました。

Android 13を標準搭載しており、次世代のGoogle Tensor SoCを搭載するとのことです。

Pixel 6シリーズではガラス製だったカメラバーが、全面的に金属製へと変更されているようです。

Pixel 7

Pixel 7とPixel 7 Proが存在しており、Pixel 7 Proではペリスコープ望遠レンズを搭載するようです。

今秋発売予定とのことです。

Pixel 7

待望のタブレットPixel Tabletも来年発売

かつてのNexusシリーズの時のように、PixelシリーズでもAndroidタブレットが発売されることも明らかになりました。

Pixel Tabletは2023年発売予定です。

デザイン以外の詳細は不明ですが、持ちやすいよう太めのベゼルが用意されています。

Android 13ではタブレット向けにUIの最適化がやっと実施されるため、満を持して登場するPixel Tabletはマルチタスク利用がやりやすくなっているはずです。

Pixel 6aなどと同様にTensor SoCが採用されるものと思われます。

Pixel Tablet

 

Pixel 6aは今夏発売予定、Pixel 7シリーズは今秋発売予定、Pixel Tabletは来年発売予定と少し発売日まで時間がありますが、今後の詳しい情報発表に期待です。

詳しくはコチラ

この記事をシェアする

スマホ&タブレットのAnTuTuベンチマークスコアまとめページのバナー画像
当サイト厳選ガジェットセール(実施中のみ)
割引率 商品名(記事リンク)
割引価格
(セール詳細は記事参照)
ミニPC
GMKtec Nucbox M7のアイコン画像
23%オフ
『GMKtec Nucbox M7』レビュー、Ryzen 7 PRO 6850H採用、Oculinkポート搭載の高性能ミニPC
62,980円
超お得48,495
2/23まで
ミニPC
GMKtec G5のアイコン画像
25%オフ
【25%OFF】超小型ミニPC『GMKtec G5』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
26,980円
超お得20,234
2/23まで
ミニPC
GMKtec G9のアイコン画像
25%オフ
【25%OFF】高性能ミニPC『GMKtec G9』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
48,000円
超お得36,675
2/23まで
ミニPC
GMKtec M3 PLUSのアイコン画像
20%オフ
【20%OFF】高性能ミニPC『GMKtec M3 PLUS』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
79,580円
超お得63,664
2/23まで
スマホ
Blackview WAVE 8のアイコン画像
31%オフ
格安スマホ『Blackview WAVE 8C』を大幅割引価格で購入可能、Amazon期間限定セール(2/23まで)
15,900円
超お得10,900
2/23まで
タブレット
Blackview MEGA2のアイコン画像
30%オフ
『Blackview MEGA2』レビュー、ケース&保護フィルム&ペン付属、12インチ大画面搭載のAndroid15タブレット
42,900円
超お得29,900
2/28まで
キーボード
Epomaker TH99のアイコン画像
15%オフ
『Epomaker TH99』レビュー、有線/無線対応、RGBライト搭載、最大800時間の連続使用可能な高機能メカニカルキーボード
15,639円
13,293
2/28まで
イヤホン
1MORE Sleeping Earbuds Z30のアイコン画像
10%オフ
『1MORE Sleeping Earbuds Z30』レビュー、超小型&軽量、寝ながら装着できる安眠用ワイヤレスイヤホン
8,640円
7,776
2/28まで
PCモニター
KTC G27P6S ゲーミングモニターのアイコン画像
18%オフ
『KTC G27P6S ゲーミングモニター』レビュー、240Hz・1440p対応、高品質スピーカーも内蔵する高性能モデル
115,000円
95,000
3/6まで
スマホ
Blackview WAVE 8のアイコン画像
35%オフ
『Blackview WAVE 8』レビュー、1万円台で充実のパッケージ内容、サブ機にうってつけの格安スマホ
25,900円
超お得16,900
3/7まで
プロジェクター
Yaber L2sのアイコン画像
25%オフ
『Yaber L2s』レビュー、JBLスピーカー内蔵、低価格で実用的な高コスパプロジェクター
27,990円
超お得20,996
3/7まで
イヤホン
SOUNDPEATS CCイヤーカフイヤホンのアイコン画像
10%オフ
『SOUNDPEATS CCイヤーカフイヤホン』レビュー、圧迫感皆無、耳穴を開放して音楽を楽しめるオープンイヤーモデル
7,280円
6,116
3/23まで
ミニPC
GEEKOM A6のアイコン画像
5%オフ
『GEEKOM A6』レビュー、6万円台でパワフルな性能を実現、高級感のあるデザインも魅力的な高性能・高コスパミニPC
68,000円
64,600
4/1まで
保温冷蔵庫
BougeRV CR Pro CH ポータブル保温冷蔵庫のアイコン画像
20%オフ
『BougeRV CR Pro CH 25L ポータブル保温冷蔵庫』レビュー、保温・保冷の両方が可能なコンパクトかつ大容量モデル
49,980円
超お得39,984
4/14まで
イヤホン
EarFun Air Pro 4のアイコン画像
25%オフ
『EarFun Air Pro 4』レビュー、Snapdragon Sound対応の高コスパなワイヤレスイヤホン
9,990円
超お得7,491
終了日未定
続きを見る

実施中セールをすべて見る

ガジェットレビュー 一覧

  • この記事を書いた人

AndroPlus

ガジェット激戦地、中国のAndroidスマートフォン・タブレットの最新ニュースをメインに投稿していきます。

-ニュース
-, , ,