※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

お役立ち情報 まとめ記事

ネトフリで楽しく語学学習!2ヶ国語の字幕を同時表示できるプラグイン『Language Learning with Netflix』

2021-07-15

komi

兼業エンジニアです。 仕事の生産性が高まるPCアプリ、ビジネスツールの紹介の他、プログラミングや語学の学習情報を発信していきます。

情報更新や技術進歩が目まぐるしい現代において、英語を代表とする語学学習の重要性がどんどん増しています

語学学習には、学習方法が無数にあります。

私もラジオ講座や駅前教室など色々な学習を試した経験がありますが、気軽に学べて、習慣化できる環境を作るのが最重要です。

取っ掛りとしては動画による学習がハードルが低く、視覚・聴覚を使いとくにリスニング能力が鍛えられ、エンタメとしても楽しめるのでオススメです。

そこで今回は、大人気動画配信サービスである「Netflix」を2ヶ国語で表示できるChrome用プラグイン

Language Learning with Netflixを紹介します。

このプラグインにより、毎日の娯楽としてNetflixを視聴しながら並行して語学学習ができるようになります!

語学学習の意義

語学学習のメリットとして外国の方と会話ができる、海外旅行で困らないといったコミュニケーション面を思い浮かべる方が多いですが、それ以外にもたくさんのメリットがあります。

アカデミックな研究やプログラミング等の技術分野において最新技術のキャッチアップを図るためには、洋書や海外論文の閲覧、コミュニティに参加し情報を得るということが必要でしょう。

語学力があれば、海外のクライアントから仕事を請け負うこともできるようになります。
グローバル企業で働く場合はもちろんビジネス会話が必要になりますが、個人でもポートフォリオからの問い合わせやUpwork、fiverr等の海外クラウドソーシングを通じてクライアントと取引することが可能になります。

私の知り合いにも個人事業主として海外から案件を頂いている方がいます。日本より案件報酬が高い場合も多く、これからも需要は高まり続けるでしょう。

また、語学を学ぶ過程で日本語や日本社会にはない、多様な価値観やニュアンスを知ることができます。

人生において、多様な価値観を早いうちから学んでいくことで将来のキャリア選択の幅を広げることに繋がります。

語学学習後はその実績を引っ提げて、語学教育の講師やアドバイザー、教材作成等の仕事をすることもできます。

要するに英語を含めた語学学習は始めるだけで将来の選択肢が大いに広がり、日本において大きなアドバンテージになることは間違いありません。

Netflixによる語学学習

Netflixとは

Netflixは契約者数が全世界で2億人を超えている、世界最大の有料動画配信サービスです。

映画・ドラマコンテンツが充実していることはもちろん、とくに独自制作の映画・ドラマ・バラエティの豊富さに強みを持っています。

日本向けの独自制作作品もあり、最近だと山田孝之主演ドラマ「全裸監督」の続編が公開されていることでも話題になっています。

日本の会員数は500万人を超えており、もちろん私も加入しています。娯楽として最早生活に欠かすことはできません。

個人的には他の配信サービスと比較して、海外ドキュメンタリー系が充実しているところも高評価です。

映画ドラマによる学習

映画ドラマを利用した学習方法として定番なのが、

  1. 英語音声、日本語字幕で視聴しストーリーを把握する。
  2. 次に英語音声英語字幕で視聴し台詞に使われている英語を理解する。
  3. 最後に英語音声のみで視聴し、リスニング能力も鍛える。

と言った流れです。

しかし、この方法では最低3回視聴することになり、時間がかかる点と、どうしても飽きが来てしまいます

そこで今回紹介する『Language Learning with Netflix』を導入することで、

①、②を同時に行うことができます。

つまり繰り返し視聴回数が3回⇨2回となり、学習効率が飛躍的に向上するのです!

Language Learning with Netflixについて

Language Learning with Netflix(以降LLN)は、Google Chrome用の無料プラグインです。

PC向けなのでスマートフォンでは利用できない点は注意してください。

このLLNを使うと前述の通り、

日本語と外国語の字幕を同時に表示しながらNetflixを視聴することが可能になります!

使い方

使い方は至ってシンプルです。

Google Chromeにプラグインを追加し有効化を行い、Netflixにログインします。

このように上段に英語、下段に日本語の字幕が表示されます。

この時の日本語字幕は機械翻訳ではなく元々コンテンツ内で使われているオリジナル字幕なので、観ればわかりますがオリジナル言語からは意訳されている場合が多いです。

もし直訳が気になる方は有料版にて直訳字幕に対応しているので、検討してみてください。

設定を変更したい場合

プレーヤー中央の歯車アイコンをクリックします。

設定画面が開きます。

ここでは音声や字幕言語、動画スピード等を変更することができます。

ほとんどの機能が無料で使えますのでお好みに合わせて調整してください。

応用編

こちらのプラグインは英語だけでなく、他言語にも対応しています。

例として昨年大ヒットした韓国映画「愛の不時着」で試してみました。

設定字幕を韓国語にすることで、表示されました。

このように英語以外の語学学習にも応用可能です。

Netflixは全世界向けのサービスなので、各国の言語が学習できることになりますね。

まとめ

今回は語学学習の意義とNetflixを使ったおすすめの学習方法をご紹介させていただきました。

もちろんこれだけで語学が上達するわけではありませんが、気軽に学習を習慣化できる方法としてはとてもおすすめな方法です。

きっかけは何でもいいので学習を積み上げ、自身の可能性を広げていきましょう!

▼こちらの記事もオススメ

【最新版】Udemy英語教材を"綺麗に"和訳するおすすめ方法を紹介!

今回はビジネス関係の動画コンテンツが充実しており、プログラミング学習をしている方にはお馴染みの オンライン学習サービス「Udemy」の英語教材を視聴する際の便利テクニックについて取り上げていきたいと思 ...

続きを見る

大物YouTuberや経営者が愛用中!『Simplenote』全ての端末で同期できる最強のメモアプリを紹介!

皆さんはメモアプリを日常的に活用されているでしょうか。同期や管理に難があり、紙のノートや手帳の方が使いやすいと感じている人も多いかもしれません。ですが、端末やOSを問わず同期可能な無料アプリがあるので ...

続きを見る

この記事をシェアする

\ SNSもチェックしてね!/

スマホ&タブレットのAnTuTuベンチマークスコアまとめページのバナー画像
当サイト厳選ガジェットセール(実施中のみ)
割引率 商品名(記事リンク)
割引価格
(セール詳細は記事参照)
タブレット
TECLAST P50 Mini のアイコン画像
32%オフ
TECLAST P50 Mini 発売、税込10,900円の早期割引価格で購入可能(4/28まで)
15,900円
超お得10,900
4/28まで
ミニPC
GMKtec M3 PLUSのアイコン画像
30%オフ
『GMKtec M3 PLUS』を大幅割引価格で購入可能、当サイト限定の楽天割引クーポン配布(4/30まで)
84,480円
超お得59,136
4/30まで
ミニPC
GMKtec Nucbox M6のアイコン画像
30%オフ
『GMKtec M6』を大幅割引価格で購入可能、当サイト限定の楽天割引クーポン配布(4/30まで)
68,960円
超お得48,272
4/30まで
ミニPC
GMKtec K10のアイコン画像
30%オフ
『GMKtec K10』を大幅割引価格で購入可能、当サイト限定の楽天割引クーポン配布(4/30まで)
97,300円
超お得68,110
4/30まで
スマホ
Blackview WAVE 8のアイコン画像
23%オフ
『Blackview WAVE 8』レビュー、1万円台で充実のパッケージ内容、サブ機にうってつけの格安スマホ
21,900円
超お得16,900
4/30まで
ミニPC
GEEKOM GT1 MEGAのアイコン画像
6%オフ
『GEEKOM GT1 MEGA』レビュー、Intel Core Ultra搭載、仕事からゲームまで快適にこなせる高性能ミニPC
149,900円
140,906
4/30まで
小型エアコン
BougeRV ポータブルエアコン 3500BTUのアイコン画像
37%オフ
『BougeRV ポータブルエアコン 3500BTU』レビュー、工事不要で利用可能、持ち運び式の高性能エアコン
59,980円
超お得37,985
5/3まで
ミニPC
NiPoGi E3Bのアイコン画像
50%オフ
『NiPoGi E3B』レビュー、Ryzen 7 5700U搭載、軽めのゲーミングにも対応可能な高コスパミニPC
68,998円
超お得34,304
5/11まで
モニター
KTC H24F8のアイコン画像
25%オフ
『KTC H24F8 ゲーミングモニター』レビュー、最高190Hz対応、超薄型ベゼルデザインも魅力的な高コスパモニター
19,980円
超お得15,116
5/31まで
プロジェクター
Yaber L2sのアイコン画像
40%オフ
『Yaber L2s』レビュー、JBLスピーカー内蔵、低価格で実用的な高コスパプロジェクター
34,990円
超お得21,240
5/31まで
電動カート
楽GoWagonのアイコン画像
45%オフ
『楽GoWagon 電動カート』レビュー、200kg運搬可能、折りたたんでコンパクトに収納できる高機能モデル
99,800円
超お得54,890
6/12まで
モニター
KTC M27T6 ゲーミングモニターのアイコン画像
22%オフ
『KTC M27T6 ゲーミングモニター』レビュー、180Hzリフレッシュレート対応、画面回転も可能な高性能モデル
59,699円
超お得46,529
7/31まで
ランタン
BougeRV AL01 ランタンのアイコン画像
30%オフ
『BougeRV AL01 ランタン』レビュー、超小型&軽量なのに強力照度、人感センサーも備えた高機能ライト
3,980円
超お得2,786
8/15まで
イヤホン
EarFun Air Pro 4のアイコン画像
25%オフ
『EarFun Air Pro 4』レビュー、Snapdragon Sound対応の高コスパなワイヤレスイヤホン
9,990円
超お得7,491
終了日未定
続きを見る

実施中セールをすべて見る

ガジェットレビュー 一覧

  • この記事を書いた人

komi

兼業エンジニアです。 仕事の生産性が高まるPCアプリ、ビジネスツールの紹介の他、プログラミングや語学の学習情報を発信していきます。

-お役立ち情報, まとめ記事
-, , , , , , , ,

S