Lenovo Legion Tab (8.8”, 3)のキービジュアル画像
※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

ニュース

Lenovo Legion Tab (8.8”, 3)日本発売、スペックや価格、発売日などを分かりやすく紹介

2025-01-09

レイ(管理人)

最新ガジェット大好きなWEBデザイナー。理系大学院修了。国内外の企業と提携し、年間200以上のガジェットをレビューしています。日々の暮らしを豊かで楽しいものにする電子機器や家電などを、分かりやすく丁寧に紹介します。

2025年1月8日(水)、Lenovo(レノボ)は同ブランドの最新Androidタブレット『Lenovo Legion Tab (8.8”, 3)』を日本国内向けに発表しました。

現時点ですでに公式サイトにて注文可能となっており、価格は税込79,860円です。

パワフルなゲーミングタブレットを謳っており、「Qualcomm Snapdragon® 8 Gen 3プロセッサー」搭載、最高165Hzリフレッシュレート対応で、高負荷なゲームアプリでもスムーズに遊ぶことができます。

2024年9月に中国向けに発表された「Lenovo Legion Y700 2024」の日本向けグローバル版という位置付けです。

Lenovo Legion Tab (8.8”, 3)のアイコン画像

ブランド Lenovo(レノボ)
モデル名 Lenovo Legion Tab (8.8”, 3)
カラー エクリプスブラック
OS Android™ 14
CPU(SoC) Qualcomm Snapdragon® 8 Gen 3 オクタコアプロセッサー
RAM 12GB LPDDR5X
ストレージ 256GB UFS4.0
最大輝度 900nit
ディスプレイ 8.8インチ PURESIGHTディスプレイ
解像度 2560×1600(2.5K)
リフレッシュレート 最高165Hz
SIMカード 非対応
マイクロSDカード 非対応
対応通信規格 Wi-Fi 7(802.11a/b/g/n/ac/ax/be)、Bluetooth 5.4
搭載カメラ フロント:8MP
リア:13MP+2MP
スピーカー デュアルスピーカー内蔵(Dolby Atmos対応)
搭載ポート 下部:USB 3.2 Type-C ポート(DP-Out 対応)
側面:USB 2.0 Type-C ポート
バッテリー容量 6,550mAh(68W急速有線充電サポート)
バッテリー持続時間 約15時間
防水仕様 IP52
本体サイズ 約208.5x129.5x7.8mm
本体重量 約350g

2560×1600(2.5K)解像度に対応した8.8インチ PURESIGHTディスプレイを搭載。Dolby Atmos対応のデュアルスピーカーを内蔵するなど、ゲーミングだけでなく、映像視聴用デバイスとしても重宝するでしょう。

『Lenovo Legion Tab (8.8”, 3)』のスペック&特徴

Lenovo Legion Tab (8.8”, 3)のインターフェース構成

『Lenovo Legion Tab (8.8”, 3)』はエクリプスブラックカラーの1色展開となっています。

OSはAndroid 14を採用。

8.8インチ PURESIGHTディスプレイを搭載。2560×1600(2.5K)解像度と最高165Hzのリフレッシュレートに対応しており、美しく滑らかな映像を楽しめます。ピーク輝度は900nitです。

Lenovo Legion Tab (8.8”, 3)のディスプレイ仕様

筐体サイズは約208.5x129.5x7.8mm、重量は約350gと軽量で、長時間持ち続けても腕が疲れづらく、携行性にも優れています。厚さわずか7.8mmのスリムなフルメタルデザインを採用しており、スタイリッシュなデザインが魅力的です。

Lenovo Legion Tab (8.8”, 3)のフルメタルデザイン

Lenovo Legion Tab (8.8”, 3)の厚み

筐体下部に「USB 3.2 Type-C ポート(DP-Out 対応)」を、側面に「USB 2.0 Type-C ポート」を搭載。いずれのポートでも充電を行えるほか、ディスプレイ出力や外部デバイスへの給電を行うことも可能です。

デュアルType-Cポートを搭載

CPU(SoC)には「Qualcomm Snapdragon® 8 Gen 3 オクタコアプロセッサー」を採用。12GB / 16GB LPDDR5X RAMを搭載し、一般的なスマホ用途はもちろん、軽めのゲーミング利用にも対応できる性能を備えています。

Qualcomm Snapdragon® 8 Gen 3 オクタコアプロセッサー」

大型化された ColdFront ベイパー チャンバーと 3D 放熱構造により、高度な冷却システムを実現。発熱によるパフォーマンスへの影響を最小化することで、長時間の快適なゲームプレイを楽しめます。

高度な冷却システムのイメージ画像

ストレージは256GB UFS4.0を用意。マイクロSDカードの挿入には対応していません。

Wi-Fi 7(802.11a/b/g/n/ac/ax/be)、Bluetooth 5.4などの高速通信規格の数々にも対応。

対応通信規格の説明画像

前面に8MPフロントカメラを搭載。背面には13MP+2MPの2眼構成カメラを搭載。

Dolby Atmos対応のデュアルスピーカーを内蔵しており、映画視聴時からゲーミング時まで、臨場感のある映像体験を楽しめます。

Dolby Atmos対応のデュアルスピーカーを内蔵

6,550mAh大容量バッテリーを内蔵。長時間の連続使用が可能なほか、68W有線急速充電をサポートしており、あっという間にバッテリーを回復できます。

6,550mAh大容量バッテリーを内蔵

遂に日本国内で発売、ハイエンドゲーミングタブレット

Lenovo Legion Tab (8.8”, 3)のアイコン画像

『Lenovo Legion Tab (8.8”, 3)』は現時点ですでに公式サイトにて注文可能となっており、価格は税込79,860円です。

2024年9月に中国向けに発表された「Lenovo Legion Y700 2024」の日本向けグローバル版という位置付けです。パワフルなゲーミングタブレットを謳っており、「Qualcomm Snapdragon® 8 Gen 3プロセッサー」搭載、最高165Hzリフレッシュレート対応で、高負荷なゲームアプリでもスムーズに遊ぶことができます。

Lenovo Legionシリーズは非常に人気の高いモデルであり、グローバル版のリリースは待ち望まれていましたが、この度ついに発売を迎えました。

興味のある方は、ぜひ公式サイトを覗いてみてはいかがでしょうか。

▼こちらの記事もオススメ

Lenovo Legion Y700 2024のキービジュアル画像
『Lenovo Legion Y700 2024』発表、スペックや価格、発売日などを分かりやすく紹介

2024年9月29日(日)、Lenovo(レノボ)は同ブランドの最新Androidタブレット『Lenovo Legion Y700 2024』を中国国内向けに発表しました。 当サイトでもレビューした初 ...

続きを見る

『Lenovo Legion Y700 2023』レビュー | AnTuTu130万点超えの8.8インチタブレット

2023年8月、Lenovo(レノボ)は最新タブレットである『Lenovo Legion Y700 2023』を発表した。 同製品は、2022年にリリースされた『Lenovo Legion Y700』 ...

続きを見る

『Lenovo Legion Y700』レビュー | 持ちやすい8.8インチサイズの高性能Androidタブレット

2022年3月、Lenovo(レノボ)は最新タブレットである『Lenovo Legion Y700』を発表した。 昨今リリースされている一般的なタブレットが軒並み10インチ前後のサイズであるのに対して ...

続きを見る

この記事をシェアする

\ SNSもチェックしてね!/

スマホ&タブレットのAnTuTuベンチマークスコアまとめページのバナー画像
当サイト厳選ガジェットセール(実施中のみ)
割引率 商品名(記事リンク)
割引価格
(セール詳細は記事参照)
タブレット
TECLAST P50 Mini のアイコン画像
32%オフ
TECLAST P50 Mini 発売、税込10,900円の早期割引価格で購入可能(4/28まで)
15,900円
超お得10,900
4/28まで
ミニPC
GMKtec M3 PLUSのアイコン画像
30%オフ
『GMKtec M3 PLUS』を大幅割引価格で購入可能、当サイト限定の楽天割引クーポン配布(4/30まで)
84,480円
超お得59,136
4/30まで
ミニPC
GMKtec Nucbox M6のアイコン画像
30%オフ
『GMKtec M6』を大幅割引価格で購入可能、当サイト限定の楽天割引クーポン配布(4/30まで)
68,960円
超お得48,272
4/30まで
ミニPC
GMKtec K10のアイコン画像
30%オフ
『GMKtec K10』を大幅割引価格で購入可能、当サイト限定の楽天割引クーポン配布(4/30まで)
97,300円
超お得68,110
4/30まで
スマホ
Blackview WAVE 8のアイコン画像
23%オフ
『Blackview WAVE 8』レビュー、1万円台で充実のパッケージ内容、サブ機にうってつけの格安スマホ
21,900円
超お得16,900
4/30まで
ミニPC
GEEKOM GT1 MEGAのアイコン画像
6%オフ
『GEEKOM GT1 MEGA』レビュー、Intel Core Ultra搭載、仕事からゲームまで快適にこなせる高性能ミニPC
149,900円
140,906
4/30まで
小型エアコン
BougeRV ポータブルエアコン 3500BTUのアイコン画像
37%オフ
『BougeRV ポータブルエアコン 3500BTU』レビュー、工事不要で利用可能、持ち運び式の高性能エアコン
59,980円
超お得37,985
5/3まで
モニター
KTC H24F8のアイコン画像
25%オフ
『KTC H24F8 ゲーミングモニター』レビュー、最高190Hz対応、超薄型ベゼルデザインも魅力的な高コスパモニター
19,980円
超お得15,116
5/31まで
プロジェクター
Yaber L2sのアイコン画像
40%オフ
『Yaber L2s』レビュー、JBLスピーカー内蔵、低価格で実用的な高コスパプロジェクター
34,990円
超お得21,240
5/31まで
電動カート
楽GoWagonのアイコン画像
45%オフ
『楽GoWagon 電動カート』レビュー、200kg運搬可能、折りたたんでコンパクトに収納できる高機能モデル
99,800円
超お得54,890
6/12まで
モニター
KTC M27T6 ゲーミングモニターのアイコン画像
22%オフ
『KTC M27T6 ゲーミングモニター』レビュー、180Hzリフレッシュレート対応、画面回転も可能な高性能モデル
59,699円
超お得46,529
7/31まで
ランタン
BougeRV AL01 ランタンのアイコン画像
30%オフ
『BougeRV AL01 ランタン』レビュー、超小型&軽量なのに強力照度、人感センサーも備えた高機能ライト
3,980円
超お得2,786
8/15まで
イヤホン
EarFun Air Pro 4のアイコン画像
25%オフ
『EarFun Air Pro 4』レビュー、Snapdragon Sound対応の高コスパなワイヤレスイヤホン
9,990円
超お得7,491
終了日未定
続きを見る

実施中セールをすべて見る

ガジェットレビュー 一覧

  • この記事を書いた人

レイ(管理人)

最新ガジェット大好きなWEBデザイナー。理系大学院修了。国内外の企業と提携し、年間200以上のガジェットをレビューしています。日々の暮らしを豊かで楽しいものにする電子機器や家電などを、分かりやすく丁寧に紹介します。

-ニュース
-, , , , , , , ,

S