※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

ニュース

Motorola「moto e32」発表!Unisoc T606、5000mAhバッテリー、1,600万画素カメラ搭載の格安スマホ

2022-05-08

komi

兼業エンジニアです。 仕事の生産性が高まるPCアプリ、ビジネスツールの紹介の他、プログラミングや語学の学習情報を発信していきます。

本格的な格安androidスマートフォン「Moto E32」が欧州で発表されました。

フロントカメラ用に中央でカットアウトされたホールパンチディスプレイ、トリプルカメラ構成、Unisoc T606 SoC、5,000mAhバッテリーを搭載しているのが特徴です。

「Moto E30」の後継機種

「Moto E32」は、発売元のMotorola社の発表によると、美しいデザイン、スリムでモダンな外観、手のひらにぴったりとフィットする撥水性のあるデザインを特徴としています。

また、レノボ傘下の同社が昨年11月に発売したMoto E30の後継機種とされています。

ただし、Android Go版のプラットフォームで動作していたMoto E30とは異なり、Moto E32はより本格的なAndroid機種として使用することができます。

AI制御も搭載されたトリプルカメラ構成

カメラはF2.2レンズと16メガピクセルのプライマリセンサ、F2.4レンズ搭載の200万画素深度センサーとF2.4レンズ搭載の200万画素マクロシューターを備えたトリプル構成となっています。

人工知能機能によって創造性を発揮するトリプルカメラシステムで、どこにいても素晴らしい写真を撮ることができます。

また、自撮りやビデオチャットのために、Moto E32は、前面にF2.0レンズの8メガピクセルのインカメラも搭載しています。

Moto E32は、64GBの内蔵ストレージを搭載しており、専用スロットからmicroSDカード(最大1TB)で拡張可能です。

接続オプションは、4G LTE、Wi-Fi 802.11 a/b/g/n、Bluetooth v50、GPS/ A-GPS、USB Type-C、3.5mmヘッドフォンジャックなどです。

また、サイドに指紋認証スキャナを搭載し、フェイスアンロックにも対応しています。その他のセンサーとして、加速度センサー、環境光センサー、近接センサーを搭載しています。

5,000mAhの大容量バッテリー

Moto E32は、5,000mAhの大容量バッテリーを搭載し、18Wの給電に対応しています。

また、パワフルなプロセッサーと長持ちする5000mAhのバッテリーにより、スムーズで効率的なパフォーマンスを楽しむことができます。

その他の仕様

Moto E32のサイズは163.95x74.94x8.49mm、重量は184gです。

Moto E32は、Android 11で動作し、アスペクト比20:9、リフレッシュレート90Hzの6.5インチHD+(720x1,600ピクセル)ディスプレイを搭載しています。

90Hzの高速リフレッシュレートによる超広角HD+ディスプレイは、端から端まで滑らかな視聴体験を提供します。

このスマートフォンには、パワフルなオクタコアのUnisoc T606 SoCと4GBのRAMが搭載されています。(参考 AnTuTuスコア15万点前後)

Moto E32の価格、入手方法

Moto E32の価格は、メモリ4GB RAMとストレージ容量64GBの単一モデルで価格は149ユーロ(約2万円)に設定されています。

カラーオプションは、ミスティシルバーとスレートグレーの2種類で、スペインやドイツを含むいくつかのヨーロッパ圏の市場で購入することができます。

※現時点で日本での発売は未定となっています。

▼こちらの記事もオススメ

ついにPOCOがF4 GTを日本投入へ。8 Gen 1に左右対称スピーカー搭載ゲーミングスマホ

ついに、コスパの良いPOCOブランドがPOCO F4 GTで日本に進出します。 POCO F4 GTグローバル版に技適マーク、Twitterアカウントも 先日発表されたPOCO F4 GTグローバル版 ...

続きを見る

Nord 2T
OnePlus Nord CE 2 Lite 5GとOnePlus Nord 2Tの一部仕様が明らかに。Snapdragon 695、Dimensity 1300搭載

OnePlus Nord CE 2 Lite 5GとOnePlus Nord 2Tの一部仕様が明らかになりました。 Snapdragon 695搭載のOnePlus Nord CE 2 Lite 5G ...

続きを見る

この記事をシェアする

スマホ&タブレットのAnTuTuベンチマークスコアまとめページのバナー画像
当サイト厳選ガジェットセール(実施中のみ)
割引率 商品名(記事リンク)
割引価格
(セール詳細は記事参照)
ミニPC
GMKtec Nucbox M7のアイコン画像
23%オフ
『GMKtec Nucbox M7』レビュー、Ryzen 7 PRO 6850H採用、Oculinkポート搭載の高性能ミニPC
62,980円
超お得48,495
2/23まで
ミニPC
GMKtec G5のアイコン画像
25%オフ
【25%OFF】超小型ミニPC『GMKtec G5』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
26,980円
超お得20,234
2/23まで
ミニPC
GMKtec G9のアイコン画像
25%オフ
【25%OFF】高性能ミニPC『GMKtec G9』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
48,000円
超お得36,675
2/23まで
ミニPC
GMKtec M3 PLUSのアイコン画像
20%オフ
【20%OFF】高性能ミニPC『GMKtec M3 PLUS』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
79,580円
超お得63,664
2/23まで
スマホ
Blackview WAVE 8のアイコン画像
31%オフ
格安スマホ『Blackview WAVE 8C』を大幅割引価格で購入可能、Amazon期間限定セール(2/23まで)
15,900円
超お得10,900
2/23まで
タブレット
Blackview MEGA2のアイコン画像
30%オフ
『Blackview MEGA2』レビュー、ケース&保護フィルム&ペン付属、12インチ大画面搭載のAndroid15タブレット
42,900円
超お得29,900
2/28まで
キーボード
Epomaker TH99のアイコン画像
15%オフ
『Epomaker TH99』レビュー、有線/無線対応、RGBライト搭載、最大800時間の連続使用可能な高機能メカニカルキーボード
15,639円
13,293
2/28まで
イヤホン
1MORE Sleeping Earbuds Z30のアイコン画像
10%オフ
『1MORE Sleeping Earbuds Z30』レビュー、超小型&軽量、寝ながら装着できる安眠用ワイヤレスイヤホン
8,640円
7,776
2/28まで
PCモニター
KTC G27P6S ゲーミングモニターのアイコン画像
18%オフ
『KTC G27P6S ゲーミングモニター』レビュー、240Hz・1440p対応、高品質スピーカーも内蔵する高性能モデル
115,000円
95,000
3/6まで
スマホ
Blackview WAVE 8のアイコン画像
35%オフ
『Blackview WAVE 8』レビュー、1万円台で充実のパッケージ内容、サブ機にうってつけの格安スマホ
25,900円
超お得16,900
3/7まで
プロジェクター
Yaber L2sのアイコン画像
25%オフ
『Yaber L2s』レビュー、JBLスピーカー内蔵、低価格で実用的な高コスパプロジェクター
27,990円
超お得20,996
3/7まで
イヤホン
SOUNDPEATS CCイヤーカフイヤホンのアイコン画像
10%オフ
『SOUNDPEATS CCイヤーカフイヤホン』レビュー、圧迫感皆無、耳穴を開放して音楽を楽しめるオープンイヤーモデル
7,280円
6,116
3/23まで
ミニPC
GEEKOM A6のアイコン画像
5%オフ
『GEEKOM A6』レビュー、6万円台でパワフルな性能を実現、高級感のあるデザインも魅力的な高性能・高コスパミニPC
68,000円
64,600
4/1まで
保温冷蔵庫
BougeRV CR Pro CH ポータブル保温冷蔵庫のアイコン画像
20%オフ
『BougeRV CR Pro CH 25L ポータブル保温冷蔵庫』レビュー、保温・保冷の両方が可能なコンパクトかつ大容量モデル
49,980円
超お得39,984
4/14まで
イヤホン
EarFun Air Pro 4のアイコン画像
25%オフ
『EarFun Air Pro 4』レビュー、Snapdragon Sound対応の高コスパなワイヤレスイヤホン
9,990円
超お得7,491
終了日未定
続きを見る

実施中セールをすべて見る

ガジェットレビュー 一覧

  • この記事を書いた人

komi

兼業エンジニアです。 仕事の生産性が高まるPCアプリ、ビジネスツールの紹介の他、プログラミングや語学の学習情報を発信していきます。

-ニュース
-, , , ,