※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

ガジェットレビュー 健康・美容機器

『Oclean X10 電動歯ブラシ』レビュー | 歯磨きの進行度が見えるAI搭載モデル

2022-11-07

レイ(管理人)

最新ガジェット大好きなWEBデザイナー。理系大学院修了。国内外の企業と提携し、年間200以上のガジェットをレビューしています。日々の暮らしを豊かで楽しいものにする電子機器や家電などを、分かりやすく丁寧に紹介します。

シン三海株式会社(本社:大阪府堺市堺区、代表取締役:伴場 義通)は、2022年5月20日より、AI×ディスプレイで歯磨きを見える化する電動歯ブラシ『Oclean X10』の販売を開始した。

5つのブラッシングモードと5段階の振動レベルを備えており、目的や体調に応じて最適な歯磨きを行うことが出来る。

またAI×ディスプレイ搭載により、歯磨きの様子をリアルタイムで "見える化" することにより磨き残しゼロの実現を目指すことが可能となっている。

今回、提携先より本製品を提供いただいたので、実際に使用した感想を基にレビューしていきたいと思う。

歯磨きの進行度が見えるAI搭載の電動歯ブラシ

今回紹介する『Oclean X10』は、歯磨きの進行度が見えるAI搭載の電動歯ブラシだ。

ブランド Zepan
対象年齢 大人
電源 USB Type-C充電式
グレー, ピンク, ブルー
振動レベル 5段階
ブラッシングモード 5種類
ノイズレベル 45dB
トルク出力 220 gf.cm
最大振動数 40,000回/分
防水規格 IPX7
本体重量 約110g

USB Type-Cケーブルによる充電式で、3.5時間ほどの充電で最大60日間の使用が可能。マグネット式壁掛けホルダーも付属しており、スッキリと収納することも出来る。

▼優れた静音性で夜間の使用も気にならない。

▼柔軟なDupont社製のブラシ毛を採用。奥歯や葉の隙間まで入り込み歯垢を除去することが出来る。

多機能なモデルであり、ホワイト、センシティブ、ポリッシュ、クリーニング、ガムケアの5つのモード選択を搭載。さらに5段階の振動レベルを選択でき、目的や体調に応じて適切歯磨きが可能となっている。

そして内蔵されたAIシステムが歯磨き中の手の動きを検知し、磨き残しエリアをディスプレイに表示する。

歯磨き終了後は磨き直し時間も自動設定されるため、磨き残しゼロを目指したブラッシングを行うことが出来る。

▼歯磨きの進行度、磨き残しを可視化して手元ディスプレイへ表示。

このように、高出力・高機能・静音性のメリットを併せ持った電動歯ブラシとなっている

製品本体および付属品

▼外箱の様子

▼内容物をすべて取り出した様子。

内容物一覧は以下の通り。

【内容物一覧】

  • X10 本体 x1
  • ブラシヘッド x1
  • USBケーブル x1
  • 壁収納ホルダー x1
  • 取扱説明書 x1

▼説明書は日本語に完全対応しているので安心だ。

▼ブラシヘッドは1本のみ付属。個人的には予備でもう1本欲しかったところだ。

▼ブラシヘッドは単体で購入することが可能だ。

▼電動歯ブラシ本体。今回のレビュー時にはブルー色を提供していただいた。

▼本体重量は約110gと軽量で、長時間持ち続けて歯を磨いていても疲れないだろう。

▼先端にはブラシヘッドを取り付ける部分がある。

▼中央にはディスプレイと各種ボタン類が搭載。

▼底部のフタを開くと、充電用のType-Cポートが現れる。

▼両面テープで貼るタイプの壁収納ホルダーが付属。

電動歯ブラシとは磁石の力で引っ付く。壁面へスマートに収納したい方は活用すると良いだろう。

電動歯ブラシの使用方法

電動歯ブラシを使用する際は、本体上部のキャップを取り外し、先端にブラシヘッドを挿入して取り付ける。

そして電源ボタンを長押しすると歯ブラシが起動し、ディスプレイが点灯する。

この状態で操作ボタンを使用し、振動強度やブラッシングモードを選択することでブラシヘッドが動き始める。

▼実際に動作させた際の様子

5つのモード、5段階の振動レベルを選択可能

本製品には5つのモード、5段階の振動レベルが用意されており、各々の組み合わせにより自身に最適なブラッシングが可能となる。

用意されているブラッシングモードは、以下の5種類だ。

  • ホワイト
  • センシティブ
  • ポリッシュ
  • クリーニング
  • ガムケア

▼選択中のモードはディスプレイ上に表示される。

また、振動レベルは1~5の5段階で調節可能だ。

▼モード表示の下に数字で表されているのが振動レベルだ。

▼実際に振動レベルを切り替えている様子

振動レベルを4~5あたりにまで上げると、振動が非常に強くなり、歯の隙間の小さな汚れまで綺麗に磨き上げてくれる。

前述した5種類のモードと組み合わせることで、歯周病予防を目的とした磨き上げも可能だろう。

AIによる磨き残しの可視化

そして本製品はAIを搭載しており、手の動きを感知して磨き残しを検出し、ディスプレイ上へ表示してくれる。

▼磨きが足りない箇所が赤線で強調され、推奨される磨き上げ時間も表示される。

これにより、自分ではよく磨いたつもりが実際は磨きが足りていない場合、足りない部分を可視化して確認できるようになることで、磨き残しゼロを目指したブラッシングを行うことが可能となる。

レビューを行っている時期、筆者はちょうど歯石除去のため歯医者に通院していた。

本製品を使用して歯磨きを行い始めて数日後に歯医者を訪れた際、よく磨くことができていると担当医より褒められたため、本製品の磨く能力は歯医者も認めるレベルなのだと言えるだろう。

『Oclean X10 電動歯ブラシ』のまとめ

今回紹介した『Oclean X10 電動歯ブラシ』について、特徴をまとめると以下の通りだ。

良かった点

  • 5段階の振動レベル、5種類のブラッシングモードを搭載
  • 強力な磨き上げ能力
  • 磨き残しを可視化するAI&ディスプレイ
  • 軽量で疲れづらい筐体デザイン

悪かった点

  • 付属ブラシヘッドは1本のみ

以上の通り、強力な新動力とAIにより、隅々まで歯を磨き上げることのできる電動歯ブラシとなっている。

5つのモード、5段階の振動レベルが用意されており、各々の組み合わせにより自身に最適なブラッシングが可能た。

また、AIシステム&ディスプレイのおかげで、自分ではよく磨いたつもりが実際は磨きが足りていない場合、足りない部分を可視化して確認できるようになることで、磨き残しゼロを目指したブラッシングを行うことが可能となる。

本製品を使用して歯磨きを行い始めて数日後に歯医者を訪れた際、よく磨くことができていると担当医より褒められたため、本製品の磨く能力は歯医者も認めるレベルなのだと言えるだろう。

電動歯ブラシの利用を検討している方は、ぜひ本製品を利用してみてはいかがだろうか。

▼こちらの記事もオススメ

『COSORI Lite3.8リットル SMARTノンフライヤー』レビュー | 誰でも簡単に本格調理を楽しめる便利器具

アメリカ発のスマート家電メーカーVeSync(ウィーシンク)は2022年9月15日、同社のキッチン家電ブランド「COSORI」から、ノンフライヤーの新モデル『COSORI Lite3.8リットル SM ...

続きを見る

『Ultenic U10 PRO』レビュー | 軽量&パワフルで扱いやすいコードレス掃除機

新型コロナウイルスの影響により、お家時間が増えた方も多いだろう。 自宅で過ごす時間が長くなった分、室内の埃や汚れが顕著に多くなったのではないだろうか。 そこで今回は、手軽に扱えてコードレスでストレスの ...

続きを見る

この記事をシェアする

スマホ&タブレットのAnTuTuベンチマークスコアまとめページのバナー画像
当サイト厳選ガジェットセール(実施中のみ)
割引率 商品名(記事リンク)
割引価格
(セール詳細は記事参照)
ミニPC
GMKtec Nucbox M7のアイコン画像
23%オフ
『GMKtec Nucbox M7』レビュー、Ryzen 7 PRO 6850H採用、Oculinkポート搭載の高性能ミニPC
62,980円
超お得48,495
2/23まで
ミニPC
GMKtec G5のアイコン画像
25%オフ
【25%OFF】超小型ミニPC『GMKtec G5』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
26,980円
超お得20,234
2/23まで
ミニPC
GMKtec G9のアイコン画像
25%オフ
【25%OFF】高性能ミニPC『GMKtec G9』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
48,000円
超お得36,675
2/23まで
ミニPC
GMKtec M3 PLUSのアイコン画像
20%オフ
【20%OFF】高性能ミニPC『GMKtec M3 PLUS』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
79,580円
超お得63,664
2/23まで
スマホ
Blackview WAVE 8のアイコン画像
31%オフ
格安スマホ『Blackview WAVE 8C』を大幅割引価格で購入可能、Amazon期間限定セール(2/23まで)
15,900円
超お得10,900
2/23まで
タブレット
Blackview MEGA2のアイコン画像
30%オフ
『Blackview MEGA2』レビュー、ケース&保護フィルム&ペン付属、12インチ大画面搭載のAndroid15タブレット
42,900円
超お得29,900
2/28まで
キーボード
Epomaker TH99のアイコン画像
15%オフ
『Epomaker TH99』レビュー、有線/無線対応、RGBライト搭載、最大800時間の連続使用可能な高機能メカニカルキーボード
15,639円
13,293
2/28まで
イヤホン
1MORE Sleeping Earbuds Z30のアイコン画像
10%オフ
『1MORE Sleeping Earbuds Z30』レビュー、超小型&軽量、寝ながら装着できる安眠用ワイヤレスイヤホン
8,640円
7,776
2/28まで
PCモニター
KTC G27P6S ゲーミングモニターのアイコン画像
18%オフ
『KTC G27P6S ゲーミングモニター』レビュー、240Hz・1440p対応、高品質スピーカーも内蔵する高性能モデル
115,000円
95,000
3/6まで
スマホ
Blackview WAVE 8のアイコン画像
35%オフ
『Blackview WAVE 8』レビュー、1万円台で充実のパッケージ内容、サブ機にうってつけの格安スマホ
25,900円
超お得16,900
3/7まで
プロジェクター
Yaber L2sのアイコン画像
25%オフ
『Yaber L2s』レビュー、JBLスピーカー内蔵、低価格で実用的な高コスパプロジェクター
27,990円
超お得20,996
3/7まで
イヤホン
SOUNDPEATS CCイヤーカフイヤホンのアイコン画像
10%オフ
『SOUNDPEATS CCイヤーカフイヤホン』レビュー、圧迫感皆無、耳穴を開放して音楽を楽しめるオープンイヤーモデル
7,280円
6,116
3/23まで
ミニPC
GEEKOM A6のアイコン画像
5%オフ
『GEEKOM A6』レビュー、6万円台でパワフルな性能を実現、高級感のあるデザインも魅力的な高性能・高コスパミニPC
68,000円
64,600
4/1まで
保温冷蔵庫
BougeRV CR Pro CH ポータブル保温冷蔵庫のアイコン画像
20%オフ
『BougeRV CR Pro CH 25L ポータブル保温冷蔵庫』レビュー、保温・保冷の両方が可能なコンパクトかつ大容量モデル
49,980円
超お得39,984
4/14まで
イヤホン
EarFun Air Pro 4のアイコン画像
25%オフ
『EarFun Air Pro 4』レビュー、Snapdragon Sound対応の高コスパなワイヤレスイヤホン
9,990円
超お得7,491
終了日未定
続きを見る

実施中セールをすべて見る

ガジェットレビュー 一覧

  • この記事を書いた人

レイ(管理人)

最新ガジェット大好きなWEBデザイナー。理系大学院修了。国内外の企業と提携し、年間200以上のガジェットをレビューしています。日々の暮らしを豊かで楽しいものにする電子機器や家電などを、分かりやすく丁寧に紹介します。

-ガジェットレビュー, 健康・美容機器
-, , , , ,