OPPO Reno7 A
※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

ニュース

OPPO Pad Air、下半期に日本投入へ。Snapdragon 695におサイフケータイ・防水防塵対応OPPO Reno7 Aも発売

2022-06-16

AndroPlus

ガジェット激戦地、中国のAndroidスマートフォン・タブレットの最新ニュースをメインに投稿していきます。

OPPO 2022 新製品発表会にて、OPPO Reno7 Aが日本向けに発表されました。同時にタブレットやスマートウォッチなどの発売予定も明かされています。

ついにOPPO Pad Airが下半期に国内投入へ

OPPO 2022 新製品発表会ではイヤホン、スマートウォッチ、タブレットといったスマートデバイスを2022年下半期に発表することが明らかにされました。

スマートデバイス

明らかにされた背面デザインから、おそらく日本に投入されるタブレットはOPPO Pad Airでしょう。

OPPO Pad Airはすでに技適を通過していることも明らかになっており、ほぼ確実です。

OPPO Pad AirはSnapdragon 680で、10.36インチ2000 × 1200解像度のディスプレイを搭載しています。

格安かつサクサクと動くAndroidタブレットの選択肢が増えるのは良いですね。

OPPO Pad Air

Snapdragon 695に日本仕様モリモリのOPPO Reno7 A

OPPO Reno7 AはSnapdragon 695を搭載しています。

6GB LPDDR4x メモリ + 128GB UFS 2.2 ストレージで、microSDカードでの容量追加にも対応しています。

Snapdragon

90Hzリフレッシュレートの有機ELディスプレイ

ディスプレイは前モデルとは異なり90Hzリフレッシュレート対応の有機ELディスプレイを採用。

残念ながら最大輝度は600nitと、一般的なスマートバンドより少し高い程度に収まっています。

OPPO Reno7 A

画面内指紋認証を搭載しています。

顔認証でもロック解除できるため、マスクを付けていても付けていなくても素早く操作できます。

画面内指紋認証

USB PD 18W急速充電に対応

OPPO Reno7 Aのバッテリー容量は4500mAhです。

Quick ChargeではなくUSB Power Delivery 2.0での18W急速充電に対応したおかげで、色々なUSB PD充電器を使えるようになりました。

バッテリー

eSIMやおサイフケータイ対応

OPPO Reno7 Aはオープンマーケット版ではnanoSIM + eSIMのデュアルSIMです。

au/UQ mobile/ワイモバイル版では残念ながら、時代錯誤なシングルSIMのみとなります。

FeliCa・おサイフケータイに対応し、IP68防水防塵で日本人好みのスペックになっています。

SIM

背面デザインはマット仕上げ

OPPO Reno7 Aの背面は「OPPO Glow (オッポ グロウ)」と呼ばれる独自の加工がされており、汚れが目立たないマット仕上げと星空のような輝きが両立されています。

36ヶ月使ってもシステム劣化を5%に抑えるという仕組みのおかげで、長期間使ってもサクサクとした動作を維持できるそうです。

背面

SONY IMX 581トリプルカメラ

48MP SONY IMX 581、8MP 超広角、2MP マクロカメラを搭載しています。

ネオンポートレート機能を使えば夜景やイルミネーションはキラキラの玉ボケに加工できます。

アウト/インカメラを同時に動画撮影できる機能もあります。

カメラ

 

Amazonでは2022/06/16現在44,800円で販売されており、EncoBudsイヤホンを無料でもらえる初回限定セットも用意されています。

Amazonで購入する

この記事をシェアする

\ SNSもチェックしてね!/

スマホ&タブレットのAnTuTuベンチマークスコアまとめページのバナー画像
当サイト厳選ガジェットセール(実施中のみ)
割引率 商品名(記事リンク)
割引価格
(セール詳細は記事参照)
ミニPC
NiPoGi E3Bのアイコン画像
50%オフ
『NiPoGi E3B』レビュー、Ryzen 7 5700U搭載、軽めのゲーミングにも対応可能な高コスパミニPC
68,998円
超お得34,304
5/11まで
ミニPC
GEEKOM Mini IT13のアイコン画像
15%オフ
13世代Intel i9搭載ミニPC『GEEKOM IT13』を超お得に購入できるセール実施(5/30まで)
114,000円
96,900
5/30まで
モニター
KTC H24F8のアイコン画像
25%オフ
『KTC H24F8 ゲーミングモニター』レビュー、最高190Hz対応、超薄型ベゼルデザインも魅力的な高コスパモニター
19,980円
超お得15,116
5/31まで
プロジェクター
Yaber L2sのアイコン画像
40%オフ
『Yaber L2s』レビュー、JBLスピーカー内蔵、低価格で実用的な高コスパプロジェクター
34,990円
超お得21,240
5/31まで
電動カート
楽GoWagonのアイコン画像
45%オフ
『楽GoWagon 電動カート』レビュー、200kg運搬可能、折りたたんでコンパクトに収納できる高機能モデル
99,800円
超お得54,890
6/12まで
モニター
KTC M27T6 ゲーミングモニターのアイコン画像
22%オフ
『KTC M27T6 ゲーミングモニター』レビュー、180Hzリフレッシュレート対応、画面回転も可能な高性能モデル
59,699円
超お得46,529
7/31まで
ランタン
BougeRV AL01 ランタンのアイコン画像
30%オフ
『BougeRV AL01 ランタン』レビュー、超小型&軽量なのに強力照度、人感センサーも備えた高機能ライト
3,980円
超お得2,786
8/15まで
小型エアコン
BougeRV ポータブルエアコン 3500BTUのアイコン画像
37%オフ
『BougeRV ポータブルエアコン 3500BTU』レビュー、工事不要で利用可能、持ち運び式の高性能エアコン
59,980円
超お得37,985
10/14まで
イヤホン
EarFun Air Pro 4のアイコン画像
25%オフ
『EarFun Air Pro 4』レビュー、Snapdragon Sound対応の高コスパなワイヤレスイヤホン
9,990円
超お得7,491
終了日未定
続きを見る

実施中セールをすべて見る

現在の人気ガジェット:TOP5

ガジェットレビュー 一覧

  • この記事を書いた人

AndroPlus

ガジェット激戦地、中国のAndroidスマートフォン・タブレットの最新ニュースをメインに投稿していきます。

-ニュース
-,

S