※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

ニュース

『OPPO Reno 5 5G / 5 Pro 5G』が発表!スペック・価格まとめ

2020-12-11

レイ(管理人)

最新ガジェット大好きなWEBデザイナー。理系大学院修了。国内外の企業と提携し、年間200以上のガジェットをレビューしています。日々の暮らしを豊かで楽しいものにする電子機器や家電などを、分かりやすく丁寧に紹介します。

2020年12月11月、5G回線に対応したOppoスマートフォンの最新機種『OPPO Reno5 5G』と『OPPO Reno5 Pro 5G』が発表されました。

当初は "Reno5 4G" や "Reno5 Pro+" の発表が予想されていたものの、年末の発表に持ち越されたようです。

日本向けの公式サイトでは現時点(記事執筆時点)でまだ製品ページは確認できませんが、中国ではすでに予約が開始されており、Reno5 5Gが 2,700人民元(約4.3万円)、Reno5 Pro 5Gが 3,400人民元(約5.5万円)の価格設定となっています。

『OPPO Reno 5 5G / 5 Pro 5G』のスペックについて

『OPPO Reno5 5G』と『OPPO Reno5 Pro 5G』のスペック情報は以下の通りです。

Reno5 5G Reno 5 Pro 5G
SoC Snapdragon 765G Dimensity 1000+
ディスプレイ 6.43インチ、1080 x 2400、 OLED, 90Hz 6.55インチ、1080 x 2400、 OLED, 90Hz
メモリ / ストレージ 8GB/128GB、12GB/256GB
背面カメラ 64 MP, f/1.7+8 MP, f/2.2(超広角)+2MP(マクロ)+2MP(深度)
前面カメラ 32 MP, f/2.4(広角)
サイズ(寸法), 重量 159.1 x 73.4 x 7.9 mm、172g or 180g 159.7 x 73.2 x 7.6 mm、173 g
OS ColorOS 11(Android 11)
バッテリー 4300mAh, 65W急速充電 4350mAh, 65W急速充電
カラーバリエーション ブルー、ブラック、薄い水色 ブルー、ブラック、赤、薄い水色
充電形式 USB Type-C

価格

  • OPPO Reno 5 G / 128GB— $ 412
  • OPPO Reno 5 G / 256GB— $ 458
  • OPPO Reno 5 Pro G / 128GB— $ 519
  • OPPO Reno 5 Pro G / 256GB— $ 580

中国での発売日は2020年12月18日を予定されています。

Reno5 5Gはミドルスペック機となっており、サイズ・重量ともにコンパクトな機種となっています。

Reno 5 Pro 5Gはサイズ・重量こそ大差ないものの、SoCにDimensity 1000+を搭載することにより、ハイエンド機種にふさわしいスペックとなっています。

ディスプレイの解像度はFHD +、リフレッシュレートは90Hzであり、ゲーミング用途としても十分に活用できるでしょう。

USB Type-C搭載、イヤホンジャック搭載、 画面内指紋認証などハード自体はオーソドックスな構成となっており、iPhoneやAndroid機種などを使い慣れている方でも抵抗感なく使用することが出来るでしょう。

▼機種外観の紹介映像

日本での発売は現時点で未定

記事執筆時点において、日本での発売の有無は未定となっています。

Oppoのフラグシップ機は今までも日本国内で発売されてきたため、5 5G機種に関しても発売される可能性はあります。

今後の発表に注目です。

▼こちらの記事もオススメ

アップル『AirPods Max』日本での予約受付が開始!長期的な争奪戦の予感

アップル(Apple)社は2020年12月8日、オーバーイヤー型の新作ワイヤレスヘッドホン『AirPods Max』を発表し、2020年12月15日より全世界で発売することを明らかにした。 ▼最新ヘッ ...

続きを見る

この記事をシェアする

スマホ&タブレットのAnTuTuベンチマークスコアまとめページのバナー画像
当サイト厳選ガジェットセール(実施中のみ)
割引率 商品名(記事リンク)
割引価格
(セール詳細は記事参照)
ミニPC
GEEKOM A6のアイコン画像
5%オフ
『GEEKOM A6』レビュー、6万円台でパワフルな性能を実現、高級感のあるデザインも魅力的な高性能・高コスパミニPC
68,000円
64,600
4/1まで
スマホ
Blackview WAVE 8のアイコン画像
23%オフ
『Blackview WAVE 8』レビュー、1万円台で充実のパッケージ内容、サブ機にうってつけの格安スマホ
21,900円
超お得16,900
4/2まで
PCモニター
KTC G27P6S ゲーミングモニターのアイコン画像
18%オフ
『KTC G27P6S ゲーミングモニター』レビュー、240Hz・1440p対応、高品質スピーカーも内蔵する高性能モデル
115,000円
95,000
4/4まで
ミニPC
MINISFORUM UM880 Plusのアイコン画像
21%オフ
『MINISFORUM UM880 Plus』レビュー、圧倒的性能、OCulink対応で拡張性抜群なミニPCの決定版
109,990円
超お得86,990
4/6まで
保温冷蔵庫
BougeRV CR Pro CH ポータブル保温冷蔵庫のアイコン画像
20%オフ
『BougeRV CR Pro CH 25L ポータブル保温冷蔵庫』レビュー、保温・保冷の両方が可能なコンパクトかつ大容量モデル
49,980円
超お得39,984
4/14まで
ミニPC
GEEKOM GT1 MEGAのアイコン画像
6%オフ
『GEEKOM GT1 MEGA』レビュー、Intel Core Ultra搭載、仕事からゲームまで快適にこなせる高性能ミニPC
149,900円
140,906
4/30まで
電動カート
楽GoWagonのアイコン画像
45%オフ
『楽GoWagon 電動カート』レビュー、200kg運搬可能、折りたたんでコンパクトに収納できる高機能モデル
99,800円
超お得54,890
6/12まで
ランタン
BougeRV AL01 ランタンのアイコン画像
30%オフ
『BougeRV AL01 ランタン』レビュー、超小型&軽量なのに強力照度、人感センサーも備えた高機能ライト
3,980円
超お得2,786
8/15まで
イヤホン
EarFun Air Pro 4のアイコン画像
25%オフ
『EarFun Air Pro 4』レビュー、Snapdragon Sound対応の高コスパなワイヤレスイヤホン
9,990円
超お得7,491
終了日未定
続きを見る

実施中セールをすべて見る

ガジェットレビュー 一覧

  • この記事を書いた人

レイ(管理人)

最新ガジェット大好きなWEBデザイナー。理系大学院修了。国内外の企業と提携し、年間200以上のガジェットをレビューしています。日々の暮らしを豊かで楽しいものにする電子機器や家電などを、分かりやすく丁寧に紹介します。

-ニュース

S