vivo X80
※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

ニュース

vivo X80シリーズ、グローバル版発表予告が登場。ZEISSのボケ感をスマホでも、広くなった画面内指紋認証やV1+チップ搭載

2022-04-19

AndroPlus

ガジェット激戦地、中国のAndroidスマートフォン・タブレットの最新ニュースをメインに投稿していきます。

カメラ性能で高い評価を得ているvivo Xシリーズの最新作、vivo X80シリーズのグローバル版が近日発表されることが明らかになりました。

ZEISSとのコラボ継続

vivo X80シリーズは中国では4月25日に発表される予定ですが、グローバル版も同時期に発表されることとなりました。

vivo X80シリーズはX70シリーズと同様、ZEISSとのコラボを継続しており、高品質なT*コーティングによりフレアやゴーストを軽減できます。

vivo X80 Proにはペリスコープ望遠レンズも搭載されています。

vivo X80

ZEISS Cinematic Video Bokehモードを利用することで、写真だけでなく動画でもZEISSレンズ搭載カメラのボケ味を得られるとされています。

印象的な動画を撮影したい方には良さそうですね。

ボケ

AIによる暗い場所での画質補正、HDR動画撮影に対応しているとのことです。

HDR動画

画面内指紋認証がより広範囲に

画面内指紋認証センサーを搭載しているスマートフォンは多いものの、特定のエリアに合わせないと認証されないタイプがほとんどです。

vivo X80 Proでは、3D超音波式の広いセンサー (Qualcomm 3D Sonic Max) が採用されており、より広い範囲で高速な指紋認証が可能となります。

少し位置がずれるだけで認証できなくなるスマホと違って、スムーズにロック解除できそうです。

なお、これはvivo X80 Pro限定でvivo X80には搭載されないようです。

画面内指紋認証

2本指での指紋認証も

広い指紋認証エリアを活かして、2本指で認証させるモードも利用できるそうです。

1本指よりもセキュリティが多少向上するため、少しでもロック解除されてしまう可能性を減らしたい方には便利そうです。

2本指認証

80W有線充電 + 50Wワイヤレス充電

vivo X80シリーズは有線では80Wでの急速充電が可能です。

前作vivo X70シリーズより、満充電にかかる時間が短縮されています。

80W

ワイヤレスでも50Wでの急速充電ができるため、置くだけで簡単に、すぐに充電ができます。

ワイヤレス充電器は別売りです。

50W

Snapdragon 8 Gen 1に画像処理用V1+チップ搭載

vivo X80 ProにはSnapdragon 8 Gen 1が搭載されます。

vivo X80には別のSoCが搭載されるようですが、おそらくMediaTek Dimensity 8100か9000でしょう。

vivo独自の画像処理用チップ、V1+チップも搭載されます。

vivo X70シリーズではV1チップによって、原神などのゲームをフレーム補間して滑らかな表示にしたり、カメラでのプレビュー処理を高速化したりしていました。

フレーム補間することで画質を落とさなくても高いフレームレートを維持できるようになるため、高画質かつ滑らかな動作を求めるゲーマーにも向いています。

V1+チップではさらに処理性能が向上しているものと見られます。

V1+

カラーバリエーションは2種類

vivo X80シリーズは現段階では2種類のカラーが用意されているようです。

一つ目はブラックです。

vivo X80

もう一つは明るい水色です。

他社スマホではあまり見かけない色合いですね。

ブルー

中国ではフォルダブルスマホvivo X FoldやSnapdragon 870搭載タブレットvivo Padを発表するなど、最近はリリースが活発です。

果たしてvivo X80シリーズは前作と同じくカメラ特化スマホとして覇権を握ることができるでしょうか。

グローバル版の正式発表に期待です。

vivo Global

AliExpressで購入する

この記事をシェアする

スマホ&タブレットのAnTuTuベンチマークスコアまとめページのバナー画像
当サイト厳選ガジェットセール(実施中のみ)
割引率 商品名(記事リンク)
割引価格
(セール詳細は記事参照)
ミニPC
GMKtec Nucbox M7のアイコン画像
23%オフ
『GMKtec Nucbox M7』レビュー、Ryzen 7 PRO 6850H採用、Oculinkポート搭載の高性能ミニPC
62,980円
超お得48,495
2/23まで
ミニPC
GMKtec G5のアイコン画像
25%オフ
【25%OFF】超小型ミニPC『GMKtec G5』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
26,980円
超お得20,234
2/23まで
ミニPC
GMKtec G9のアイコン画像
25%オフ
【25%OFF】高性能ミニPC『GMKtec G9』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
48,000円
超お得36,675
2/23まで
ミニPC
GMKtec M3 PLUSのアイコン画像
20%オフ
【20%OFF】高性能ミニPC『GMKtec M3 PLUS』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
79,580円
超お得63,664
2/23まで
スマホ
Blackview WAVE 8のアイコン画像
31%オフ
格安スマホ『Blackview WAVE 8C』を大幅割引価格で購入可能、Amazon期間限定セール(2/23まで)
15,900円
超お得10,900
2/23まで
タブレット
Blackview MEGA2のアイコン画像
30%オフ
『Blackview MEGA2』レビュー、ケース&保護フィルム&ペン付属、12インチ大画面搭載のAndroid15タブレット
42,900円
超お得29,900
2/28まで
キーボード
Epomaker TH99のアイコン画像
15%オフ
『Epomaker TH99』レビュー、有線/無線対応、RGBライト搭載、最大800時間の連続使用可能な高機能メカニカルキーボード
15,639円
13,293
2/28まで
イヤホン
1MORE Sleeping Earbuds Z30のアイコン画像
10%オフ
『1MORE Sleeping Earbuds Z30』レビュー、超小型&軽量、寝ながら装着できる安眠用ワイヤレスイヤホン
8,640円
7,776
2/28まで
PCモニター
KTC G27P6S ゲーミングモニターのアイコン画像
18%オフ
『KTC G27P6S ゲーミングモニター』レビュー、240Hz・1440p対応、高品質スピーカーも内蔵する高性能モデル
115,000円
95,000
3/6まで
スマホ
Blackview WAVE 8のアイコン画像
35%オフ
『Blackview WAVE 8』レビュー、1万円台で充実のパッケージ内容、サブ機にうってつけの格安スマホ
25,900円
超お得16,900
3/7まで
プロジェクター
Yaber L2sのアイコン画像
25%オフ
『Yaber L2s』レビュー、JBLスピーカー内蔵、低価格で実用的な高コスパプロジェクター
27,990円
超お得20,996
3/7まで
イヤホン
SOUNDPEATS CCイヤーカフイヤホンのアイコン画像
10%オフ
『SOUNDPEATS CCイヤーカフイヤホン』レビュー、圧迫感皆無、耳穴を開放して音楽を楽しめるオープンイヤーモデル
7,280円
6,116
3/23まで
ミニPC
GEEKOM A6のアイコン画像
5%オフ
『GEEKOM A6』レビュー、6万円台でパワフルな性能を実現、高級感のあるデザインも魅力的な高性能・高コスパミニPC
68,000円
64,600
4/1まで
保温冷蔵庫
BougeRV CR Pro CH ポータブル保温冷蔵庫のアイコン画像
20%オフ
『BougeRV CR Pro CH 25L ポータブル保温冷蔵庫』レビュー、保温・保冷の両方が可能なコンパクトかつ大容量モデル
49,980円
超お得39,984
4/14まで
イヤホン
EarFun Air Pro 4のアイコン画像
25%オフ
『EarFun Air Pro 4』レビュー、Snapdragon Sound対応の高コスパなワイヤレスイヤホン
9,990円
超お得7,491
終了日未定
続きを見る

実施中セールをすべて見る

ガジェットレビュー 一覧

  • この記事を書いた人

AndroPlus

ガジェット激戦地、中国のAndroidスマートフォン・タブレットの最新ニュースをメインに投稿していきます。

-ニュース
-, ,