※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

セール情報 ニュース

『Xiaomi 12T /12T Pro』『Redmi pad』が新発売!割引クーポン利用でお得に購入可能

2022-10-10

レイ(管理人)

最新ガジェット大好きなWEBデザイナー。理系大学院修了。国内外の企業と提携し、年間200以上のガジェットをレビューしています。日々の暮らしを豊かで楽しいものにする電子機器や家電などを、分かりやすく丁寧に紹介します。

2022年10月、Xiaomi 12Tシリーズ、Redmi Padがグローバル向けに発表された。

200MPカメラ搭載の『Xiaomi 12T Pro』、Dimensity 8100-Ultra搭載の『Xiaomi 12T』、普段使いが快適になる格安タブレット『Redmi Pad』の3製品について、発売記念クーポンの利用でお得な価格で購入できる期間限定セールが実施される。

今回は、各製品の割引情報についてまとめて紹介していく。

Xiomi 12T Pro

Xiaomi(シャオミ)

【セール期間】

2022年10月11日(火) 03:00 ~ 15日(土) 16:59 ※日本時間

モデル 早期購入価格 期間限定クーポン
8GB + 256GB $749 $100
12GB + 256GB $749 $100

説明引用:Xiaomi 12Tシリーズ、Redmi Padがグローバル向けに発表

最近のスマホといえば108MPのカメラを搭載しているものが増えたが、今回発表されたXiaomi 12T Proはなんと200MPとさらに高画素化している。

拡大時のディテールなどが108MPカメラよりも優れたものになると思われる。

カメラの画質は画素数だけで決まるものではないので、実際にどれほどの写真を撮影できるか見物だ。

OIS 光学式手ぶれ補正を搭載している。

200MP

グローバル向けのXiaomi製品としては初のSnapdragon 8+ Gen 1搭載。

消費電力が大きかったSnapdragon 8 Gen 1とは異なり、Snapdragon 8+ Gen 1では高性能化をしつつも消費電力は低く抑えられている。

性能向上に伴う発熱はより大型化したベイパーチャンバー放熱プレートで対策されており、より高いフレームレートでゲームを長く遊び続けられる。

8+ Gen 1

2712x1220、446ppiの6.67インチAMOLEDディスプレイを搭載している。

フルHD解像度よりも高精細な表示を、2K解像度よりも低い消費電力で楽しめるようになっている。

フラットになっているおかげで保護フィルムを貼りやすく、フチが見にくくなることもない。

1.5K

120W急速充電に対応し、19分で満充電可能。800サイクル後でもバッテリー寿命は80%以上を維持できるとのこと。

5000mAhバッテリーで、Snapdragon 8+ Gen 1の省電力性もあり1日以上余裕で持つそうだ。

120W

Xiaomi 12T

Xiaomi(シャオミ)

【セール期間】

2022年10月11日(火) 03:00 ~ 13日(木) 16:59 ※日本時間

モデル 早期購入価格 期間限定クーポン
8GB + 128GB $549 $100
8GB + 256GB $599 $100

説明引用:Xiaomi 12Tシリーズ、Redmi Padがグローバル向けに発表

Xiaomi 12T Proとほぼ同じスペックの下位モデルだ。

Xiaomi 12T Proとは異なり、OISなしの108MPカメラで、MediaTek Dimensity 8100-Ultraを搭載している。

Snapdragon 8+ Gen 1に比べると性能は少し低めではあるものの、最高画質の原神を平均57fpsほどでプレイできる程度には高性能だ。

8100-Ultra

1.5K解像度のディスプレイや120W急速充電対応の5,000mAhバッテリー、ステレオスピーカーなどは12T Proと同じ。

ほぼ純粋にCPUとカメラの好みで選べるようになっている。

ディスプレイ

Redmi Pad

Xiaomi(シャオミ)

【セール期間】

2022年10月11日(火) 03:00 ~ 15日(土) 16:59 ※日本時間

モデル 早期購入価格 期間限定クーポン
3GB + 64GB $229 $30
4GB + 128GB $259 $30
6GB + 128GB $289 $30

説明引用:Xiaomi 12Tシリーズ、Redmi Padがグローバル向けに発表

Redmi PadはMediaTek Helio G99と10.61インチ、1200 x 2000解像度のディスプレイを搭載した格安タブレットだ。

microSDカードでの容量追加に対応している。

Redmi Pad

競合のOPPO Pad AirがSnapdragon 680に60Hzリフレッシュレートのディスプレイを搭載しているのに対し、Redmi Padは90Hzリフレッシュレートに対応

リフレッシュレートの高さは普段使いの快適さに大きな影響を与えるため、おそらくRedmi Padのほうがスムーズに動いているように感じやすいはずだ。

90Hz

Redmi Padは8,000mAhバッテリーを搭載し、電子書籍を26時間表示したり、動画を21時間再生したりできる。

18Wでの充電に対応している。

バッテリー

クアッドステレオスピーカーを搭載しており、ただのステレオスピーカーよりも音の広がりや音量などで有利だ。

そして、しっかりDolby Atmos対応。

ステレオスピーカー

Xiaomiの最新スマホ&タブレットをお得に購入!

以上の通り、『Xiaomi 12T Pro』、Dimensity 8100-Ultra搭載の『Xiaomi 12T』、普段使いが快適になる格安タブレット『Redmi Pad』の3製品について、発売記念クーポンの利用でお得な価格で購入できる期間限定セールが実施される。

早期購入価格に対して、限定クーポンを利用することでさらにお得な価格で購入可能だ。

タブレットやスマホの購入を検討している方は、この機会にぜひ商品ページを覗いてみてはいかがだろうか。

Xiaomi(シャオミ)
Xiaomi(シャオミ)
Xiaomi(シャオミ)

▼こちらの記事もオススメ

Xiaomi 12Tシリーズ、Redmi Padがグローバル向けに発表

Xiaomi 12Tシリーズ、Redmi Pad、Smart Band 7 Proがグローバル向けに発表されました。 200MPカメラ搭載のXiaomi 12T Pro 最近のスマホといえば108MP ...

続きを見る

『Xiaomi Pad 5 Pro 12.4』レビュー | 12.4インチ大型ディスプレイ搭載の高性能タブレット

中国のXiaomi(シャオミ)は2022年8月11日(木)、同ブランドの最新タブレットとして「Xiaomi Pad 5 Pro 12.4」を発表した。 2021年10月発売の11インチ型タブレット『X ...

続きを見る

この記事をシェアする

スマホ&タブレットのAnTuTuベンチマークスコアまとめページのバナー画像
当サイト厳選ガジェットセール(実施中のみ)
割引率 商品名(記事リンク)
割引価格
(セール詳細は記事参照)
ミニPC
GMKtec Nucbox M7のアイコン画像
23%オフ
『GMKtec Nucbox M7』レビュー、Ryzen 7 PRO 6850H採用、Oculinkポート搭載の高性能ミニPC
62,980円
超お得48,495
2/23まで
ミニPC
GMKtec G5のアイコン画像
25%オフ
【25%OFF】超小型ミニPC『GMKtec G5』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
26,980円
超お得20,234
2/23まで
ミニPC
GMKtec G9のアイコン画像
25%オフ
【25%OFF】高性能ミニPC『GMKtec G9』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
48,000円
超お得36,675
2/23まで
ミニPC
GMKtec M3 PLUSのアイコン画像
20%オフ
【20%OFF】高性能ミニPC『GMKtec M3 PLUS』をお得に購入できる限定割引クーポンコード配布(2/23まで有効)
79,580円
超お得63,664
2/23まで
スマホ
Blackview WAVE 8のアイコン画像
31%オフ
格安スマホ『Blackview WAVE 8C』を大幅割引価格で購入可能、Amazon期間限定セール(2/23まで)
15,900円
超お得10,900
2/23まで
タブレット
Blackview MEGA2のアイコン画像
30%オフ
『Blackview MEGA2』レビュー、ケース&保護フィルム&ペン付属、12インチ大画面搭載のAndroid15タブレット
42,900円
超お得29,900
2/28まで
キーボード
Epomaker TH99のアイコン画像
15%オフ
『Epomaker TH99』レビュー、有線/無線対応、RGBライト搭載、最大800時間の連続使用可能な高機能メカニカルキーボード
15,639円
13,293
2/28まで
イヤホン
1MORE Sleeping Earbuds Z30のアイコン画像
10%オフ
『1MORE Sleeping Earbuds Z30』レビュー、超小型&軽量、寝ながら装着できる安眠用ワイヤレスイヤホン
8,640円
7,776
2/28まで
PCモニター
KTC G27P6S ゲーミングモニターのアイコン画像
18%オフ
『KTC G27P6S ゲーミングモニター』レビュー、240Hz・1440p対応、高品質スピーカーも内蔵する高性能モデル
115,000円
95,000
3/6まで
スマホ
Blackview WAVE 8のアイコン画像
35%オフ
『Blackview WAVE 8』レビュー、1万円台で充実のパッケージ内容、サブ機にうってつけの格安スマホ
25,900円
超お得16,900
3/7まで
プロジェクター
Yaber L2sのアイコン画像
25%オフ
『Yaber L2s』レビュー、JBLスピーカー内蔵、低価格で実用的な高コスパプロジェクター
27,990円
超お得20,996
3/7まで
イヤホン
SOUNDPEATS CCイヤーカフイヤホンのアイコン画像
10%オフ
『SOUNDPEATS CCイヤーカフイヤホン』レビュー、圧迫感皆無、耳穴を開放して音楽を楽しめるオープンイヤーモデル
7,280円
6,116
3/23まで
ミニPC
GEEKOM A6のアイコン画像
5%オフ
『GEEKOM A6』レビュー、6万円台でパワフルな性能を実現、高級感のあるデザインも魅力的な高性能・高コスパミニPC
68,000円
64,600
4/1まで
保温冷蔵庫
BougeRV CR Pro CH ポータブル保温冷蔵庫のアイコン画像
20%オフ
『BougeRV CR Pro CH 25L ポータブル保温冷蔵庫』レビュー、保温・保冷の両方が可能なコンパクトかつ大容量モデル
49,980円
超お得39,984
4/14まで
イヤホン
EarFun Air Pro 4のアイコン画像
25%オフ
『EarFun Air Pro 4』レビュー、Snapdragon Sound対応の高コスパなワイヤレスイヤホン
9,990円
超お得7,491
終了日未定
続きを見る

実施中セールをすべて見る

ガジェットレビュー 一覧

  • この記事を書いた人

レイ(管理人)

最新ガジェット大好きなWEBデザイナー。理系大学院修了。国内外の企業と提携し、年間200以上のガジェットをレビューしています。日々の暮らしを豊かで楽しいものにする電子機器や家電などを、分かりやすく丁寧に紹介します。

-セール情報, ニュース
-, , , , , , , ,